中川運河にぎわいゾーン地区の都市再生整備計画の概要

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009948  更新日 2025年10月17日

地区名

中川運河にぎわいゾーン地区

面積

151ヘクタール

計画期間

令和3年度から令和7年度

目標

広域からも人々を呼び込む目的地として、都心に隣接する運河のさらなる水辺活用を図る

目標を定量化する指標

  • プロムナードの歩行者数(休日1日あたり)を0人(令和3年度)から500人(令和7年度)に増加
  • 緑地(堀止緑地・広見憩いの杜)の利用者数(休日1日あたり)を0人(令和3年度)から300人(令和7年度)に増加
  • プロムナード周辺における催事数を3件(令和3年度)から10件(令和7年度)に増加
  • プロムナードの歩行者数(休日1日あたり)を0人(令和3年度)から150人(令和5年度)に増加
  • プロムナードの歩行者数(平日1日あたり)を0人(令和3年度)から50人(令和5年度)に増加
  • テラス等の利用者数(休日1日あたり)を0人(令和3年度)から100人(令和5年度)に増加

整備方針

  • うるおいや憩い、にぎわいをもたらす運河に向けて、水辺の回遊性確保及びにぎわい創出を図る
  • 都心とみなとの結節点にふさわしい魅力的な空間の形成を図る

都市再生整備計画(まちなかウォーカブル推進事業)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

住宅都市局 市街地整備部 市街地整備課 総括担当
電話番号:052-972-2752 ファクス番号:052-972-4163
Eメール:a2746@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 市街地整備部 市街地整備課 総括担当へのお問い合わせ