金山駅周辺地区の都市再生整備計画の概要
地区名
金山駅周辺地区
面積
157ヘクタール
計画期間
令和5年度から令和20年度
目標
にぎわいと感性あふれる交流創造の場づくり
目標を定量化する指標
- 金山総合駅におけるJR・名鉄・地下鉄の乗降客数(1日あたり)を377,691人(令和3年度)から550,000人(令和20年度)に増加
- 金山総合駅連絡橋におけるイベント開催日数を203日(令和3年度)から300日(令和20年度)に増加
- 駅周辺の容積充足率を55.34%(令和3年度)から60.00%(令和20年度)に増加
整備方針
- 地区全体でにぎわいを創出し、ウォーカブルなまちの形成を図る
- 交通結節点である金山のポテンシャルを活用し、駅前に都市機能を集積させ、賑わいや交流の更なる発展を図る
都市再生整備計画
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
住宅都市局 まちづくり企画部 まちづくり企画課 金山まちづくり担当
電話番号:052-972-4224 ファクス番号:052-972-4162
Eメール:a2739@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 まちづくり企画部 まちづくり企画課 金山まちづくり担当へのお問い合わせ