その他外郭団体に関する指導調整等

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1008094  更新日 2025年10月17日

名古屋市外郭団体指導調整要綱

名古屋市外郭団体指導調整要綱は、名古屋市が実施する外郭団体に対する指導調整について必要な事項を定め、外郭団体の円滑な運営及びその効率化、活性化を促進するために定めたものです。

なごやルール

なごやルールは、本市退職者の外郭団体役員への再就職ルールを明確にし、いわゆる国の「天下り」との違いを明確にするために定めたものです。

外郭団体指導調整会議の開催結果

名古屋市では、外郭団体の設立及び統廃合並びに統一的な指導調整基準の策定及び変更その他外郭団体に関す
る基本的な事項についての方針を決定するとともに、所管局長が行う外郭団体に対する指導調整に関する全市的な
方針の決定、重要課題に対する全市的な調整をするため、名古屋市外郭団体指導調整会議を設置しています。

令和6年7月22日(月曜日)開催分

会議の開催概要及び会議資料は次のとおりです。

関係資料

平成30年7月23日(火曜日)開催分

会議の開催概要及び会議資料は次のとおりです。

関係資料

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務局 行政DX推進部 行政改革推進課 行政改革推進担当
電話番号:052-972-2181 ファクス番号:052-972-4109
Eメール:a2180@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 行政DX推進部 行政改革推進課 行政改革推進担当へのお問い合わせ