名古屋市情報公開審査会答申一覧(平成22年度から)
情報公開審査会の答申を公表するもの
令和6年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 433 | 令和6年5月28日 | トーチトワリングのケガについて起きた学校の日程等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)) | 一部公開 | 棄却 |
| 434 | 令和6年7月1日 | 交通局職員の処分についてわかるもの | 名古屋市交通局長(人事課、安全監理課、電車車両課) | 非公開(形式不備却下) | 認容 |
| 435 | 令和6年11月7日 | 差別・不適切に関し学生が企業に提出したもの及び面談記録 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 非公開(不存在) | 認容 |
| 436 | 令和6年8月29日 | 名古屋市介護保険要介護認定事務業務委託の提案書資料 | 名古屋市長(健康福祉局介護保険課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 437 | 令和6年9月30日 | 名古屋市小・中・高等学校において教諭が児童生徒に対して行った不適切な指導に関しての、事件の報告・事情聴取記録及び調査報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)、生涯学習課、教職員課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 438 | 令和6年9月30日 | 2019年度中学校でおきた部活動における体罰についてわかるもの | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局生涯学習課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 439 | 令和6年9月30日 | 2019年度中学校であった部活動における「体罰」・「教師の暴力」・「不適切行為」の報告 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局生涯学習課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 440 | 令和6年9月30日 | 令和元年度に校長が報告しなかった体罰事件の記録 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)、生涯学習課) | 非公開(形式不備却下、不存在) | 認容 |
| 441 | 令和6年9月30日 | 令和2年度に校長が報告しなかった体罰事件の記録 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)、生涯学習課) | 非公開(形式不備却下) | 棄却 |
| 442 | 令和6年9月30日 | 教員の不適切対応について(今池中はじめ16校) | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局生涯学習課、指導室(現義務教育課)) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 443 | 令和6年9月30日 | 体罰・暴言についてわかるもの | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 443 | 令和6年9月30日 | 学校長から報告のない体罰認定事案等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)、教職員課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 443 | 令和6年9月30日 | 2019~2021年度体罰と認定しなかった事例等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)) | 非公開(形式不備却下) | 棄却 |
| 444 | 令和6年9月30日 | 令和4年度教職員の児童・生徒に対する不適切指導、対応について | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)) | 非公開(不存在) | 認容 |
| 445 | 令和6年9月30日 | 金山地区整備計画検討分科会会議資料等 | 名古屋市長(住宅都市局まちづくり企画課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 446 | 令和6年11月7日 | 修学旅行の実施について、通知にいたった経過、根拠のわかるもの | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 447 | 令和7年1月23日 | 名古屋城木造天守に係る調整会議の会議メモ | 名古屋市長(観光文化交流局名古屋城総合事務所保存整備課) | 一部公開 | 棄却 |
| 448 | 令和7年1月23日 | 令和2年度名古屋市教育委員会第14号議案 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 449 | 令和7年1月23日 | 「県民の日学校ホリデー」チラシについて | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室(現義務教育課)) | 一部公開 | 棄却 |
| 451 | 令和7年1月23日 | 2020年度末小中高養護校教職員人事異動に関する各校長への連絡会の日程等のわかるもの | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 452 | 令和7年1月23日 | 財政福祉委員会会議録決裁文書始め12件 | 議長(市会事務局議事課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 453 | 令和7年1月23日 | 特別史跡名古屋城全体整備検討会議石垣・埋蔵文化財部会議事録 | 名古屋市長(観光文化交流局名古屋城総合事務所保存整備課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 454 | 令和7年1月23日 | 令和4年度弥冨相生山線に係る折衷案作成業務委託の受注者との打合せ記録簿 | 名古屋市長(緑政土木局道路建設課) | 一部公開 | 一部認容 |
添付ファイル
-
433号(令和6年5月28日答申)トーチトワリングのケガについて起きた学校の日程等 (PDF 224.4 KB)
-
434号(令和6年7月1日答申)交通局職員の処分について分かるもの (PDF 200.4 KB)
-
435号(令和6年11月7日答申)差別・不適切に関し学生が企業に提出したもの及び面談記録 (PDF 192.2 KB)
-
436号(令和6年8月29日答申)名古屋市介護保険要介護認定事務業務委託の提案書資料 (PDF 306.5 KB)
-
437号(令和6年9月30日答申)教諭の児童・生徒に対する不適切対応についての報告等 (PDF 224.9 KB)
-
438号(令和6年9月30日答申)中学校で起きた部活動における体罰についてわかるもの (PDF 215.8 KB)
-
439号(令和6年9月30日答申)2019年度中学校であった部活動における体罰等の報告 (PDF 203.7 KB)
-
440号(令和6年9月30日答申)令和元年度に校長が報告しなかった体罰事件の記録 (PDF 252.0 KB)
-
441号(令和6年9月30日答申)令和2年度に校長が報告しなかった体罰事件の記録 (PDF 246.8 KB)
-
442号(令和6年9月30日答申)教員の不適切対応について(今池中はじめ16校) (PDF 235.5 KB)
-
443号(令和6年9月30日答申)体罰・暴言についてわかるもの等 (PDF 287.7 KB)
-
444号(令和6年9月30日答申)令和4年度教職員の児童・生徒に対する不適切指導、対応について (PDF 234.5 KB)
-
445号(令和6年9月30日答申)金山地区整備計画検討分科会始め2件 (PDF 364.2 KB)
-
446号(令和6年11月7日答申)修学旅行の実施について、通知にいたった経過、根拠のわかるもの (PDF 184.1 KB)
-
447号(令和7年1月23日答申)名古屋城木造天守に係る調整会議の会議メモ (PDF 238.1 KB)
-
448号(令和7年1月23日答申)令和2年度名古屋市教育委員会第14号議案 (PDF 214.6 KB)
-
449号(令和7年1月23日答申)「県民の日学校ホリデー」チラシについて (PDF 217.5 KB)
-
451号(令和7年1月23日答申)2020年度末小中高養護校教職員人事異動に関する各校長への連絡会の日程等のわかるもの (PDF 174.7 KB)
-
452号(令和7年1月23日答申)財政福祉委員会会議録決裁文書始め12件 (PDF 203.1 KB)
-
453号(令和7年1月23日答申)特別史跡名古屋城全体整備検討会議石垣・埋蔵文化財部会議事録 (PDF 144.7 KB)
-
454号(令和7年1月23日答申)令和4年度弥富相生山線に係る折衷案作成業務委託の受注者との打合せ記録簿 (PDF 231.6 KB)
令和5年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 382 | 令和5年6月1日 | 職員の懲戒処分1 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開 | 棄却 |
| 403 | 令和5年6月19日 | 体罰ではないかと問題とされ調査した事件 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開 | 棄却 |
| 404 | 令和5年5月29日 | 交通局職員の懲戒処分に関する文書 | 名古屋市交通局長(人事課、安全監理課、運輸課) | 一部公開、非公開(不存在を含む) | 一部認容 |
| 406 | 令和5年5月30日 | 冨士中・豊正中のPTA決算書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局学校保健課) | 一部公開 | 棄却 |
| 407 | 令和5年6月21日 | 名古屋城に関する協議資料 | 名古屋市長(観光文化交流局名古屋城総合事務所、住宅都市局建築審査課) 消防局長(規制課) |
非公開(不存在) | 一部認容 |
| 408 | 令和5年7月6日 | 中志段味特定土地区画整理事業改善検討支援業務調査報告書 | 名古屋市長(住宅都市局市街地整備課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 409 | 令和5年6月26日 | 指定管理者事業計画書7 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局文化財保護室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 410 | 令和5年12月1日 | 犬猫等に関する苦情等受付処理票はじめ2件 | 名古屋市長(中川区保健福祉センター健康安全課) | 非公開(存否応答拒否) | 棄却 |
| 411 | 令和5年8月10日 | 中志段味特定土地区画整理事業再建計画策定支援業務委託報告書 | 名古屋市長(住宅都市局市街地整備課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 412 | 令和5年10月18日 | 特定動物の飼養・保管許可に係る書類 | 名古屋市長(健康福祉局動物愛護センター) | 一部公開 | 一部認容 |
| 413 | 令和5年8月2日 | 指定管理者事業計画書及び平成28~令和2年度事業報告書 | 名古屋市長(スポーツ市民局スポーツ施設室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 414 | 令和5年8月22日 | 愛知県知事リコール署名に関する調査結果のまとめ | 名古屋市選挙管理委員会(選挙管理委員会事務局選挙係) | 一部公開 | 棄却 |
| 415 | 令和5年8月28日 | 指定管理者事業計画書等 | 名古屋市長(スポーツ市民局スポーツ施設室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 416 | 令和5年10月13日 | 指定管理者事業計画書等2 | 名古屋市長(スポーツ市民局スポーツ施設室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 417 | 令和5年11月2日 | いじめに関する資料 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 一部公開、非公開 | 一部認容 |
| 418 | 令和5年12月13日 | ナゴヤ・スクール・イノベーション実践者の応募書等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局新しい学校づくり推進室、指導室、教育センター総務課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 419 | 令和5年12月5日 | 体罰に関する資料 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室、部活動振興室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 420 | 令和5年12月5日 | 都市活力向上特別委員会に関する資料 | 議長(市会事務局議事課) | 一部公開、非公開(不存在) | 棄却 |
| 421 | 令和6年2月1日 | 弥富相生山線の道路建設に係る学術検証懇談会 | 名古屋市長(緑政土木局道路建設課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 422 | 令和6年1月5日 | 「教育活動の開始について」の別添資料 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 423 | 令和6年1月31日 | 市バスドライブレコーダーの映像 | 名古屋市交通局長(交通局自動車運転課) | 一部公開 | 棄却 |
| 424 | 令和6年1月31日 | 名古屋城天守閣整備事業消防設備システム評価に係る文書 | 名古屋市長(観光文化交流局名古屋城総合事務所保存整備室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 425 | 令和6年2月7日 | 名古屋市会の議事録2 | 議長(市会事務局議事課) | 非公開(却下) | 一部認容 |
| 426 | 令和6年2月27日 | 労働者死傷病報告 | 名古屋市人事委員会(人事委員会事務局審査課) | 一部公開 | 棄却 |
| 427 | 令和6年2月27日 | 特定の工事に伴う家屋調査業務委託に関する文書 | 名古屋市長(緑政土木局河川工務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 428 | 令和6年3月7日 | 「保育所等利用のご案内」における必要書類がわかる文書 | 名古屋市長(東区民生子ども課) | 公開 | 棄却 |
| 429 | 令和6年3月7日 | 令和4年度名古屋市障害児保育指導委員会会議資料等 | 名古屋市長(子ども青少年局保育運営課) | 一部公開 | 棄却 |
| 430 | 令和6年3月29日 | 教育・保育給付認定人数 | 名古屋市長(子ども青少年局保育企画室) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 431 | 令和6年3月29日 | 指定管理者事業計画書8 | 名古屋市長(スポーツ市民局スポーツ施設室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 432 | 令和6年3月29日 | 平成31~令和4年度指定管理者事業報告書 | 名古屋市長(スポーツ市民局スポーツ施設室) | 一部公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
382号(令和5年6月1日答申)職員の懲戒処分1 (PDF 174.4 KB)
-
403号(令和5年6月19日答申)体罰ではないかと問題とされ調査した事件 (PDF 204.3 KB)
-
404号(令和5年5月29日答申)交通局職員の懲戒処分に関する文書 (PDF 174.4 KB)
-
406号(令和5年5月30日答申)冨士中・豊正中のPTA決算書 (PDF 94.2 KB)
-
407号(令和5年6月21日答申)名古屋城に関する協議資料 (PDF 247.8 KB)
-
408号(令和5年7月6日答申)中志段味特定土地区画整理事業改善検討支援業務調査報告書 (PDF 390.7 KB)
-
409号(令和5年6月26日答申)指定管理者事業計画書7 (PDF 180.2 KB)
-
410号(令和5年12月1日答申)犬猫等に関する苦情等受付処理票 (PDF 230.0 KB)
-
411号(令和5年8月10日答申)中志段味特定土地区画整理事業再建計画策定支援業務委託報告書 (PDF 408.0 KB)
-
412号(令和5年10月18日答申)特定動物の飼養・保管許可に係る書類 (PDF 204.6 KB)
-
413号(令和5年8月2日答申)指定管理者事業計画書及び平成28~令和2年度事業報告書 (PDF 195.2 KB)
-
414号(令和5年8月22日答申)愛知県知事リコール署名に関する調査結果のまとめ (PDF 133.2 KB)
-
415号(令和5年8月28日答申)指定管理者事業計画書等 (PDF 188.8 KB)
-
416号(令和5年10月13日答申)指定管理者事業計画書等2 (PDF 235.0 KB)
-
417号(令和5年11月2日答申)いじめに関する資料 (PDF 196.0 KB)
-
418号(令和5年12月13日答申)ナゴヤ・スクール・イノベーション実践者の応募書等 (PDF 172.4 KB)
-
419号(令和5年12月5日答申)体罰に関する資料 (PDF 180.6 KB)
-
420号(令和5年12月5日答申)都市活力向上特別委員会に関する資料 (PDF 175.5 KB)
-
421号(令和6年2月1日答申)弥富相生山線の道路建設に係る学術検証懇談会 (PDF 208.8 KB)
-
422号(令和6年1月5日答申)「教育活動の開始について」の別添資料 (PDF 185.2 KB)
-
423号(令和6年1月31日答申)市バスドライブレコーダーの映像 (PDF 201.0 KB)
-
424号(令和6年1月31日答申)名古屋城天守閣整備事業 消防設備システム評価に係る文書 (PDF 222.6 KB)
-
425号(令和6年2月7日答申)名古屋市会の議事録2 (PDF 189.8 KB)
-
426号(令和6年2月27日答申)労働者死傷病報告 (PDF 208.3 KB)
-
427号(令和6年2月27日答申)特定の工事に伴う家屋調査業務委託に関する文書 (PDF 204.8 KB)
-
428号(令和6年3月7日答申)「保育所等利用のご案内」における必要書類がわかる文書 (PDF 229.8 KB)
-
429号(令和6年3月7日答申)令和4年度名古屋市障害児保育指導委員会会議資料等 (PDF 206.6 KB)
-
430号(令和6年3月29日答申)教育・保育給付認定人数 (PDF 186.7 KB)
-
431号(令和6年3月29日答申)指定管理事業計画書8 (PDF 284.5 KB)
-
432号(令和6年3月29日答申)平成31~令和4年度指定管理者事業報告書 (PDF 202.2 KB)
令和4年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 355 | 令和4年4月22日 | 総務課人事係が受けている意見等全て | 名古屋市長(市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) | 非公開 | 棄却 |
| 356 | 令和4年8月4日 | 名市大が提出した議事録 | 名古屋市長(市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) | 非公開 | 棄却 |
| 357 | 令和4年7月4日 | 平成22年ハラスメント審査会第1回調査委員会議事録 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 非公開 | 棄却 |
| 358 | 令和4年6月15日 | ハラスメント審査会の委員等に関する情報を請求されていることを証明できるもの | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 359 | 令和4年4月22日 | 病院局管理部管理職職員の送受信メール1はじめ6件 | 名古屋市病院局長(病院局総務課(現健康福祉局医療連携推進室)) | 非公開、一部公開 | 棄却 |
| 360 | 令和4年6月15日 | 答申においてハラスメント審査会に係る送受信メールについて記載のない理由はじめ3件 | 名古屋市長(市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) | 却下 | 棄却 |
| 361 | 令和4年4月19日 | 中志段味地区整備実現方策検討委託等の成果物 | 名古屋市長(住宅都市局市街地整備課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 362 | 令和4年4月19日 | 指定管理者事業計画書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局文化財保護室) | 一部公開 | 棄却 |
| 363 | 令和4年6月3日 | 文化庁との連絡調整に関する文書 | 名古屋市長(市長室秘書課、観光文化交流局名古屋城総合事務所) 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局文化財保護室) |
非公開(不存在)、一部公開 | 一部認容 |
| 364 | 令和4年8月4日 | 市政資料館職員の勤務記録・警備日誌 | 名古屋市長(総務局市政資料館) | 非公開 | 一部認容 |
| 365 | 令和4年7月6日 | 中央新幹線非常口工事に係る排水量等が分かる文書 | 名古屋市上下水道局長(調査課) | 一部公開 | 棄却 |
| 366 | 令和4年7月6日 | 職務経歴書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局鶴舞中央図書館) | 一部公開 | 棄却 |
| 367 | 令和4年8月4日 | 指摘事項回答書 | 名古屋市長(観光文化交流局名古屋城総合事務所) | 一部公開 | 一部認容 |
| 368 | 令和4年9月1日 | 疫学調査リスト(新型コロナウイルス感染症) | 名古屋市長(健康福祉局感染症対策室(現健康福祉局新型コロナウイルス感染症対策室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 369 | 令和4年11月9日 | 熱田区役所の管理用カメラの管理規程等 | 名古屋市長(熱田区役所総務課) | 一部公開、非公開(不存在) | 一部認容 |
| 370 | 令和4年11月21日 | 政務活動費の支出に関する文書 | 議長(市会事務局総務課) | 一部公開、非公開(不存在) | 棄却 |
| 371 | 令和4年11月25日 | 名古屋市職員採用試験に関する文書 | 名古屋市人事委員会(人事委員会事務局任用課) | 一部公開 | 棄却 |
| 372 | 令和4年12月15日 | 特定個人からの問い合わせに関する記録 | 名古屋市長(スポーツ市民局区政課) | 非公開(存否応答拒否) | 棄却 |
| 373 | 令和4年9月22日 | 医療安全管理部門名簿等 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 一部公開、非公開(不存在) | 棄却 |
| 374 | 令和4年10月5日 | 名古屋高速道路黄金出入口の検討案とその理由はじめ2件 | 名古屋市長(住宅都市局街路計画課) | 一部公開、非公開(不存在) | 一部認容 |
| 375 | 令和5年1月5日 | 南区公害対策室の室長及び主査の引継ぎ文書 | 名古屋市長(南区保健福祉センター公害対策室) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 376 | 令和5年1月13日 | 固定資産税に関して特定法人と住宅都市局とのやり取りに関するものはじめ2件 | 名古屋市長(住宅都市局緑都市整備事務所) | 一部公開 | 一部認容 |
| 377 | 令和5年2月9日 | 市大職員2名の現在の勤務場所、勤務場所住所及び自宅住所 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 378 | 令和5年3月28日 | 幼児教育・保育の無償化認定事務に係る労働者派遣業務委託に伴う文書 | 名古屋市長(子ども青少年局保育企画室) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 379 | 令和5年3月2日 | 団体Aから名古屋市長あての「お尋ね」に対する「回答文」 | 名古屋市長(住宅都市局街路計画課) | 公開 | 棄却 |
| 380 | 令和5年2月27日 | 支援措置に関するマニュアル等 | 名古屋市長(スポーツ市民局住民課、子ども青少年局子ども福祉課) | 一部公開 | 棄却 |
| 381 | 令和5年3月23日 | 名古屋市会の議事録 | 議長(市会事務局議事課) | 一部公開、却下 | 棄却 |
| 383 | 令和5年3月15日 | 名古屋市民ギャラリー栄に関する文書 | 名古屋市長(観光文化交流局文化振興室(現観光文化交流局文化芸術推進課)) | 一部公開 | 棄却 |
| 384 | 令和5年3月31日 | 平成28・29年度事業報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 棄却 |
| 385 | 令和5年3月31日 | 指定管理者指定申請書及び平成30年度事業報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 386 | 令和5年3月31日 | 平成28~30年度収支報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 公開 | 棄却 |
| 387 | 令和5年3月31日 | 平成28・29年度事業報告書2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 棄却 |
| 388 | 令和5年3月31日 | 指定管理者指定申請書及び平成30年度事業報告書2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 389 | 令和5年3月31日 | 指定管理者事業計画書2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 390 | 令和5年3月31日 | 平成28~30年度事業報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 棄却 |
| 391 | 令和5年3月31日 | 指定管理者事業計画書及び平成28~30年度事業報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 392 | 令和5年3月31日 | 指定管理者事業計画書及び平成28~30年度事業報告書2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 393 | 令和5年3月31日 | 平成28~30年度事業報告書2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 棄却 |
| 394 | 令和5年3月31日 | 指定管理者指定申請書及び平成28~30年度事業報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 395 | 令和5年3月31日 | 指定管理者事業計画書3 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 396 | 令和5年3月31日 | 平成28~30年度事業報告書3 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 棄却 |
| 397 | 令和5年3月31日 | 平成28~30年度事業報告書4 | 名古屋市長(スポーツ市民局スポーツ施設室) | 一部公開 | 棄却 |
| 398 | 令和5年3月31日 | 指定管理者事業計画書4 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 399 | 令和5年3月31日 | 平成28~30年度事業報告書5 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 400 | 令和5年3月31日 | 平成28~30年度事業報告書6 | 名古屋市長(スポーツ市民局スポーツ施設室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 401 | 令和5年3月31日 | 指定管理者事業計画書5 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ施設室)) | 一部公開 | 一部認容 |
| 402 | 令和5年3月31日 | 指定管理者事業計画書6 | 名古屋市長(スポーツ市民局スポーツ施設室) | 一部公開 | 一部認容 |
添付ファイル
-
355号(令和4年6月15日答申)総務人事課が受けている意見等全て (PDF 158.7 KB)
-
356号(令和4年8月3日答申)名市大が提出した議事録 (PDF 162.3 KB)
-
357号(令和4年7月4日答申)平成22年ハラスメント審査会に係る第1回調査委員会の議事録 (PDF 165.2 KB)
-
358号(令和4年6月15日答申)ハラスメント審査会の委員等に関する情報を請求されていることを証明できるもの (PDF 195.5 KB)
-
359号(令和4年6月15日答申)病院局管理部管理職職員の送受信メール1はじめ6件 (PDF 176.3 KB)
-
360号(令和4年6月15日答申)答申においてハラスメント審査会に係る送受信メールについて記載のない理由はじめ3件 (PDF 216.2 KB)
-
361号(令和4年4月19日答申)中志段味地区整備実現方策検討委託等の成果物 (PDF 204.0 KB)
-
362号(令和4年4月19日答申)指定管理者事業計画書 (PDF 117.0 KB)
-
363号(令和4年6月3日答申)文化庁との連絡調整に関する文書 (PDF 222.2 KB)
-
364号(令和4年8月4日答申)市政資料館職員の勤務記録・警備日誌 (PDF 270.8 KB)
-
365号(令和4年7月6日答申)中央新幹線非常口工事に係る排水量等が分かる文書 (PDF 178.4 KB)
-
366号(令和4年7月6日答申)職務経歴書 (PDF 74.3 KB)
-
367号(令和4年8月4日答申)指摘事項回答書 (PDF 214.5 KB)
-
368号(令和4年9月1日答申)疫学調査リスト(新型コロナウイルス感染症) (PDF 195.8 KB)
-
369号(令和4年11月9日答申)熱田区役所の管理用カメラの管理規程等 (PDF 232.2 KB)
-
370号(令和4年11月21日答申)政務活動費の支出に関する文書 (PDF 122.1 KB)
-
371号(令和4年11月25日答申)名古屋市職員採用試験に関する文書 (PDF 125.6 KB)
-
372号(令和4年12月15日答申)特定個人からの問い合わせに関する記録 (PDF 122.0 KB)
-
373号(令和4年9月22日答申)医療安全管理部門名簿等 (PDF 224.6 KB)
-
374号(令和4年10月11日答申)名古屋高速道路黄金出入口の検討案とその理由始め2件 (PDF 210.1 KB)
-
375号(令和5年1月5日答申)南区公害対策室の室長及び主査の引継ぎ文書 (PDF 97.6 KB)
-
376号(令和5年1月13日答申)固定資産税に関して特定法人と住宅都市局とのやり取りに関するものはじめ2件 (PDF 289.6 KB)
-
377号(令和5年2月9日答申)市大職員2名の現在の勤務場所、勤務場所住所及び自宅住所 (PDF 75.9 KB)
-
378号(令和5年3月28日答申)幼児教育・保育の無償化認定事務に係る労働者派遣業務委託に伴う文書 (PDF 95.8 KB)
-
379号(令和5年3月2日答申)団体Aから名古屋市長あての「お尋ね」に対する「回答文」 (PDF 172.0 KB)
-
380号(令和5年2月27日答申)支援措置に関するマニュアル等 (PDF 213.2 KB)
-
381号(令和5年3月23日答申)名古屋市会の議事録 (PDF 110.7 KB)
-
383号(令和5年3月15日答申)名古屋市民ギャラリー栄に関する文書 (PDF 87.3 KB)
-
384号(令和5年3月31日答申)平成28・29年度事業報告書 (PDF 105.0 KB)
-
385号(令和5年3月31日答申)指定管理者指定申請書及び平成30年度事業報告書 (PDF 189.2 KB)
-
386号(令和5年3月31日答申)平成28~30年度収支報告書 (PDF 101.5 KB)
-
387号(令和5年3月31日答申)平成28・29年度事業報告書2 (PDF 105.9 KB)
-
388号(令和5年3月31日答申)指定管理者指定申請書及び平成30年度事業報告書2 (PDF 178.4 KB)
-
389号(令和5年3月31日答申)指定管理者事業計画書2 (PDF 177.2 KB)
-
390号(令和5年3月31日答申)平成28~30年度事業報告書 (PDF 105.6 KB)
-
391号(令和5年3月31日答申)指定管理者事業計画書及び平成28~30年度事業報告書 (PDF 200.3 KB)
-
392号(令和5年3月31日答申)指定管理者事業計画書及び平成28~30年度事業報告書2 (PDF 177.5 KB)
-
393号(令和5年3月31日答申)平成28~30年度事業報告書2 (PDF 106.0 KB)
-
394号(令和5年3月31日答申)指定管理者指定申請書及び平成28~30年度事業報告書 (PDF 190.2 KB)
-
395号(令和5年3月31日答申)指定管理者事業計画書3 (PDF 183.6 KB)
-
396号(令和5年3月31日答申)平成28~30年度事業報告書3 (PDF 105.2 KB)
-
397号(令和5年3月31日答申)平成28~30年度事業報告書4 (PDF 105.8 KB)
-
398号(令和5年3月31日答申)指定管理者事業計画書4 (PDF 180.7 KB)
-
399号(令和5年3月31日答申)平成28~30年度事業報告書5 (PDF 112.7 KB)
-
400号(令和5年3月31日答申)平成28~30年度事業報告書6 (PDF 165.6 KB)
-
401号(令和5年3月31日答申)指定管理者事業計画書5 (PDF 166.9 KB)
-
402号(令和5年3月31日答申)指定管理者事業計画書6 (PDF 165.7 KB)
令和3年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 319 | 令和3年10月28日 | プール事故に関する裁判書類等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課、学校保健課) | 一部公開 | 棄却 |
| 323 | 令和4年1月19日 | 文部科学省からの依頼内容が分かる文書はじめ2件(条例第7条第1項第3号を適用した案件) | 名古屋市長(子ども青少年局子ども福祉課) 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) |
一部公開 | 棄却 |
| 324 | 令和4年1月19日 | 教育委員会に対する不服申立てに係る諮問書はじめ5件(条例第7条第1項第1号等及び不存在を適用した案件) | 名古屋市長(総務局人材育成・コンプライアンス推進室、市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)、子ども青少年局子ども福祉課) 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課、教職員課) |
一部公開 | 棄却 |
| 326 | 令和4年1月19日 | 職場環境調査表はじめ10件(不存在決定をした案件) | 名古屋市長(会計室出納課、観光文化交流局文化振興室、健康福祉局保険医療課、精神保健福祉センター、子ども青少年局子ども福祉課) 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課、指導室) |
非公開(不存在を含む)、一部公開 | 棄却 |
| 327 | 令和4年1月19日 | 平成29年度職員会議はじめ7件(条例第7条第1項第1号及び第5号を適用した案件) | 名古屋市長(健康福祉局精神保健福祉センター、子ども青少年局子ども福祉課) 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課、企画経理課、指導室) |
非公開、一部公開 | 棄却 |
| 328 | 令和4年3月4日 | 市民の声の回答の理由 | 名古屋市長(総務局大学政策室(現総務局市立大学室)) | 非公開(不存在を含む) | 棄却 |
| 329 | 令和4年3月4日 | 平成23年2月3日付の文書及びそれに係る一連の文書 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 非公開(不存在を含む) | 認容 |
| 330 | 令和3年7月27日 | 特別史跡名古屋城跡全体整備検討会議石垣部会ワーキングまとめ | 名古屋市長(観光文化交流局名古屋城総合事務所) | 一部公開 | 棄却 |
| 331 | 令和3年11月29日 | 名古屋市外国人市民アンケート調査の個票データ | 名古屋市長(観光文化交流局国際交流課) | 非公開 | 棄却 |
| 332 | 令和3年8月30日 | 名古屋城天守閣整備事業基本計画書 | 名古屋市長(観光文化交流局観光推進課、名古屋城総合事務所) | 一部公開 | 認容 |
| 333 | 令和3年9月2日 | 政務活動費に関する文書 | 議長(市会事務局総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 334 | 令和4年3月31日 | 実施機関が恣意的に行政文書を特定できる理由はじめ3件(請求者の個人情報を請求内容に含む案件) | 名古屋市長(総務局人材育成・コンプライアンス推進室、市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) |
非公開(不存在を含む) | 棄却 |
| 335 | 令和3年10月22日 | 請求者が開示を受けた市長ホットラインに関する文書 | 名古屋市長(総務局人材育成・コンプライアンス推進室) | 非公開(存否応答拒否) | 棄却 |
| 336 | 令和4年3月31日 | 個人情報保護条例に反しない理由はじめ4件(請求者の個人情報を請求内容に含む案件) | 名古屋市長(総務局人材育成・コンプライアンス推進室、市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) |
非公開(不存在を含む)、公開 | 棄却 |
| 337 | 令和3年9月17日 | 天白養護学校の体罰に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課、指導室) | 非公開(不存在を含む)、一部公開 | 棄却 |
| 338 | 令和3年9月17日 | 守山区の中学校で発生した窃盗に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 339 | 令和3年11月1日 | 天白区地域環境審議会事務局と審議会委員等との話し合い内容 | 名古屋市長(南区役所公害対策室) | 一部公開 | 棄却 |
| 340 | 令和3年10月13日 | マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知収支決算書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課(現スポーツ市民局スポーツ戦略室)) | 一部公開 | 棄却 |
| 341 | 令和3年11月29日 | 太陽光パネル発電所に係る農地法上の許可証 | 名古屋市農業委員会(農業委員会事務局農政課) | 一部公開 | 棄却 |
| 342 | 令和4年3月31日 | 個人情報審議会が実施機関に特定させない理由はじめ2件(請求者の個人情報を請求内容に含む案件) | 名古屋市長(市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) |
非公開(不存在を含む) | 棄却 |
| 343 | 令和4年3月31日 | 補正文書における「趣旨になじまない」の基準及び決定権者はじめ2件(請求者の個人情報を請求内容に含む案件) | 名古屋市長(総務局総務課、市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) | 非公開(不存在を含む) | 棄却 |
| 344 | 令和4年3月1日 | 文化庁訪問時の復命書 | 名古屋市長(市長室秘書課、観光文化交流局名古屋城総合事務所) | 一部公開 | 一部認容 |
| 345 | 令和4年2月22日 | 指導改善研修員の研修報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開 | 棄却 |
| 346 | 令和4年2月18日 | 視察随行職員へのヒアリング実施結果 | 議長(市会事務局総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 347 | 令和4年3月31日 | 火災予防条例に係るお願い文書 | 名古屋市消防長(消防局中村消防署予防課) | 非公開 | 棄却 |
| 348 | 令和4年3月31日 | 指導体験記録 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 非公開(不存在を含む) | 棄却 |
| 349 | 令和4年3月31日 | 精神医療審査会委員の委解嘱に関する決裁文書 | 名古屋市長(健康福祉局精神保健福祉センター) | 一部公開 | 棄却 |
| 350 | 令和4年3月31日 | 開示の審議対象として調査しなくてもいい理由はじめ12件(請求者が抱く個別具体的な疑問に対する回答を求める案件) | 名古屋市長(市長室秘書課、総務局人材育成・コンプライアンス推進室、大学政策室(現総務局市立大学室)、市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)、広聴課(現スポーツ市民局広聴課)) 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) |
非公開(不存在を含む) | 棄却 |
| 351 | 令和4年3月31日 | 人材育成・コンプライアンス推進室に不作為の申立先を周知していない理由はじめ5件(請求者が抱く個別具体的な疑問に対する回答を求める案件) | 名古屋市長(総務局法制課、市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) 名古屋市病院局長(病院局総務課(現健康福祉局医療連携推進室))) |
非公開(不存在を含む)、一部公開 | 棄却 |
| 352 | 令和4年3月31日 | 非開示文書を存否応答拒否とする理由の分かるものはじめ3件(請求者が抱く個別具体的な疑問に対する回答を求める案件) | 名古屋市長(市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)) 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) |
非公開(不存在を含む) | 棄却 |
| 353 | 令和4年3月31日 | 開示決定通知書において全面非開示の文書名を記載する理由(請求者が抱く個別具体的な疑問に対する回答を求める案件) | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 非公開 | 棄却 |
| 354 | 令和4年3月11日 | 特定の法人等との受発信文書 | 名古屋市長(観光文化交流局国際交流課) | 一部公開 | 一部認容 |
添付ファイル
-
319号(令和3年10月28日答申)プール事故に関する裁判書類等 (PDF 262.5 KB)
-
323号(令和4年1月19日答申)文部科学省からの依頼内容が分かる文書はじめ2件 (PDF 265.4 KB)
-
324号(令和4年1月19日答申)教育委員会に対する不服申立てに係る諮問書はじめ5件 (PDF 333.6 KB)
-
326号(令和4年1月19日答申)職場環境調査表はじめ10件 (PDF 345.5 KB)
-
327号(令和4年1月19日答申)平成29年度職員会議はじめ7件 (PDF 223.4 KB)
-
328号(令和4年3月4日答申)市民の声の回答の理由 (PDF 270.4 KB)
-
329号(令和4年3月4日答申)平成23年2月3日付の文書及びそれに係る一連の文書 (PDF 271.0 KB)
-
330号(令和3年7月27日答申)特別史跡名古屋城跡全体整備検討会議石垣部会ワーキングまとめ (PDF 279.0 KB)
-
332号(令和3年8月30日答申)名古屋城天守閣整備事業基本計画書 (PDF 374.2 KB)
-
331号(令和3年11月29日答申)名古屋市外国人市民アンケート調査の個票データ (PDF 323.0 KB)
-
333号(令和3年9月2日答申)政務活動費に関する文書 (PDF 286.8 KB)
-
334号(令和4年3月31日答申)実施機関が恣意的に行政文書を特定できる理由はじめ3件 (PDF 193.6 KB)
-
335号(令和3年10月22日答申)請求者が開示を受けた市長ホットラインに関する文書 (PDF 300.5 KB)
-
336号(令和4年3月31日答申)個人情報保護条例に反しない理由はじめ4件 (PDF 219.8 KB)
-
337号(令和3年8月27日答申)天白養護学校の体罰に関する文書 (PDF 222.8 KB)
-
338号(令和3年8月27日答申)守山区の中学校で発生した窃盗に関する文書 (PDF 190.4 KB)
-
339号(令和3年11月1日答申)天白区地域環境審議会事務局と審議会委員等との話し合い内容 (PDF 239.6 KB)
-
340号(令和3年10月13日答申)マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知収支決算書 (PDF 340.9 KB)
-
341号(令和3年11月29日答申)太陽光パネル発電所に係る農地法上の許可証 (PDF 229.4 KB)
-
342号(令和4年3月31日答申)個人情報審議会が実施機関に特定させない理由はじめ2件 (PDF 267.2 KB)
-
343号(令和4年3月31日答申)補正文書における「趣旨になじまない」の基準及び決定権者はじめ2件 (PDF 321.4 KB)
-
344号(令和4年3月1日答申)文化庁訪問時の復命書 (PDF 349.4 KB)
-
345号(令和4年2月22日答申)指導改善研修員の研修報告書 (PDF 316.2 KB)
-
346号(令和4年2月18日答申)視察随行職員へのヒアリング実施結果 (PDF 248.1 KB)
-
347号(令和4年3月31日答申)火災予防条例に係るお願い文書 (PDF 106.9 KB)
-
348号(令和4年3月31日答申)指導体験記録 (PDF 195.2 KB)
-
349号(令和4年3月31日答申)精神医療審査会委員の委解嘱に関する決裁文書 (PDF 101.6 KB)
-
350号(令和4年3月31日答申)開示の審議対象として調査しなくてもいい理由はじめ12件 (PDF 440.5 KB)
-
351号(令和4年3月31日答申)人材育成・コンプライアンス推進室に不作為の申立先を周知していない理由はじめ5件 (PDF 264.8 KB)
-
352号(令和4年3月31日答申)非開示文書を存否応答拒否とする理由の分かるものはじめ3件 (PDF 304.2 KB)
-
353号(令和4年3月31日答申)開示決定通知書において全面非開示の文書名を記載する理由 (PDF 246.9 KB)
-
354号(令和4年3月11日答申)特定の法人等との受発信文書 (PDF 286.8 KB)
令和2年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 265 | 令和3年1月4日 | 教育委員会の懲戒処分に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開 | 棄却 |
| 274 | 令和2年5月29日 | 市大教授等のメールを非公開とする理由及び存在しない理由のわかるもの | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 275 | 令和2年5月15日 | 特定の保育園に関する文書 | 名古屋市長(子ども青少年局保育企画室) | 一部公開 | 棄却 |
| 277 | 令和2年5月15日 | 上下水道局の営業事務手続の閲覧場所 | 上下水道局長(調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 278 | 令和2年5月15日 | 納入分割時の情報漏えいの事実がわかる文書 | 上下水道局長(調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 279 | 令和2年5月15日 | 水道料金送付先の住所変更等に関連するもの | 上下水道局長(調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 280 | 令和2年5月15日 | 納入のお願いを納期限から9日後に一括配送しない場合のわかるもの | 上下水道局長(調査課) | 公開 | 棄却 |
| 281 | 令和2年5月19日 | 港営業所において給水停止予告書送付の判断を行う者及び時のわかるもの | 上下水道局長(調査課) | 公開 | 棄却 |
| 282 | 令和2年5月28日 | 上下水道局における行政文書公開決定等の判断方法1、2 | 上下水道局長(調査課) | 一部公開 | 棄却 |
| 283 | 令和2年5月28日 | 上下水道局における行政文書公開決定等の判断方法3 | 上下水道局長(調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 284 | 令和2年6月2日 | 上下水道局における行政文書公開決定等の判断方法4 | 上下水道局長(調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 285 | 令和2年6月4日 | 水道料金請求書の住所変更等の記載の規定 | 上下水道局長(調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 286 | 令和2年6月2日 | 港営業所における誓約書提出による支払い件数 | 上下水道局長(調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 290 | 令和2年6月15日 | 水道メーター検針の際に誰が立ち会うかわかる文書 | 上下水道局長(調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 291 | 令和2年9月1日 | 個人情報の開示請求があっても特定して開示しない理由の分かるもの | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 292 | 令和2年5月29日 | 教授への対象文書等の特定に関する照会・回答 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 293 | 令和2年5月29日 | 情報公開請求の対象となったメールの特定についての照会・回答 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 294 | 令和2年12月24日 | 単なる通知メールを開示できない理由のわかるもの | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 公開 | 棄却 |
| 295 | 令和2年12月24日 | ハラスメント審査会に係る委員の受信メールを公開できない理由のわかるもの | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 296 | 令和2年9月1日 | ハラスメント審査会に係る委員、事務局等の送受信メール | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 297 | 令和2年6月17日 | 法律相談業務に関連するもの | 名古屋市長(市民経済局広聴課)(現スポーツ市民局広聴課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 298 | 令和2年6月15日 | 法律相談業務委託契約に関するもの | 名古屋市長(市民経済局広聴課)(現スポーツ市民局広聴課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 299 | 令和2年6月26日 | 建築物調査票等 | 名古屋市長(住宅都市局監察課)(現住宅都市局建築安全推進課) | 非公開 | 棄却 |
| 300 | 令和2年6月26日 | 敷地境界現地調査資料 | 名古屋市長(住宅都市局開発指導課) | 非公開 | 棄却 |
| 303 | 令和2年7月1日 | 食品営業者台帳 | 名古屋市長(健康福祉局食品衛生課) | 一部公開 | 棄却 |
| 304 | 令和3年1月4日 | 教職員の人事評価制度に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 305 | 令和3年1月4日 | 労働組合干渉回答書の決裁文書等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 306 | 令和2年7月6日 | 医療機関別搬送人数 | 名古屋市消防長(消防局救急課) | 一部公開 | 認容 |
| 307 | 令和2年9月1日 | 許認可保育所等の資金収支計算書又は損益計算書 | 名古屋市長(子ども青少年局保育運営課) | 公開 | 棄却 |
| 308 | 令和2年11月20日 | ハラスメント審査委員及びハラスメント調査委員のメール | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 309 | 令和2年8月17日 | 災害時の教職員の安全配慮に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 310 | 令和3年1月12日 | 平成25年度体罰事件調査報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開 | 一部容認 |
| 311 | 令和2年11月30日 | 千種区の中学校教諭の体罰について | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開、不存在による非公開 | 棄却 |
| 312 | 令和2年11月30日 | 千種区の体罰事件及び盗撮事件について | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開、不存在による非公開 | 棄却 |
| 313 | 令和3年3月15日 | 小学校元教頭の書類送検についての事実関係等1 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開、非公開(不存在) | 棄却 |
| 314 | 令和3年3月15日 | 小学校元教頭の書類送検についての事実関係等2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 公開、一部公開、非公開(不存在) | 棄却 |
| 315 | 令和2年12月28日 | 郷土の歴史を学ぶ副読本作成等業務委託企画提案書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 一部公開 | 棄却 |
| 316 | 令和3年3月9日 | 個別の指導計画等ほか | 名古屋市長(子ども青少年局中央児童相談所) | 一部公開 | 棄却 |
| 317 | 令和3年3月15日 | 警察からの電話記録 | 名古屋市長(子ども青少年局東部児童相談所、西部児童相談所、中央児童相談所) | 一部公開 | 棄却 |
| 318 | 令和3年2月3日 | 天白区地域環境審議会の傍聴手続に関する文書 | 名古屋市長(南区保健所生活環境課)(現南区保健福祉センター公害対策室) | 非公開(不存在)、一部公開 | 棄却 |
| 320 | 令和3年3月30日 | 形式不備却下の案件 | 名古屋市長(市民経済局市政情報室(現スポーツ市民局市政情報室)、観光文化交流局文化振興室・名古屋城総合事務所、健康福祉局精神保健福祉センター) 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課・教職員課) |
非公開(形式不備却下) | 棄却 |
| 321 | 令和3年3月25日 | 言葉の定義を求める案件 | 名古屋市長(健康福祉局精神保健福祉センター) 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) |
非公開(不存在) | 棄却 |
| 322 | 令和3年3月29日 | 他制度との調整及び行政文書に該当しないとして却下した案件 | 名古屋市長(総務局安全衛生課、観光文化交流局名古屋城総合事務所) 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) |
非公開(不存在、却下を含む) | 棄却 |
| 325 | 令和3年3月29日 | 動物愛護条例に基づく立入りに関する文書 | 名古屋市長(健康福祉局動物愛護センター、東区保健福祉センター健康安全課) | 非公開(存否応答拒否) | 棄却 |
添付ファイル
-
265号(令和3年1月4日答申)教育委員会の懲戒処分に関する文書 (PDF 282.2 KB)
-
274号(令和2年5月29日答申)市大教授等のメールを非公開とする理由及び存在しない理由のわかるもの (PDF 305.3 KB)
-
275号(令和2年5月15日答申)特定の保育園に関する文書 (PDF 403.9 KB)
-
277号(令和2年5月15日答申)上下水道局の営業事務手続の閲覧場所 (PDF 197.3 KB)
-
278号(令和2年5月15日答申)納入分割時の情報漏えいの事実がわかる文書 (PDF 212.9 KB)
-
279号(令和2年5月15日答申)水道料金送付先の住所変更等に関連するもの (PDF 205.8 KB)
-
280号(令和2年5月15日答申)納入のお願いを納期限から9日後に一括配送しない場合のわかるもの (PDF 202.7 KB)
-
281号(令和2年5月19日答申)港営業所において給水停止予告書送付の判断を行う者及び時のわかるもの (PDF 195.4 KB)
-
282号(令和2年5月28日答申)上下水道局における行政文書公開決定等の判断方法1,2 (PDF 282.8 KB)
-
283号(令和2年5月28日答申)上下水道局における行政文書公開決定等の判断方法3 (PDF 214.2 KB)
-
284号(令和2年6月2日答申)上下水道局における行政文書公開決定等の判断方法4 (PDF 185.7 KB)
-
285号(令和2年6月4日答申)水道料金請求書の住所変更等の記載の規定 (PDF 209.8 KB)
-
286号(令和2年6月2日答申)港営業所における誓約書提出による支払い件数 (PDF 198.4 KB)
-
290号(令和2年6月15日答申)水道メーター検針の際に誰が立ち合うかわかる文書 (PDF 197.2 KB)
-
291号(令和2年9月1日答申)個人情報の開示請求があっても特定して開示しない理由の分かるもの (PDF 81.6 KB)
-
292号(令和2年5月29日答申)教授への対象文書等の特定に関する照会・回答 (PDF 298.5 KB)
-
293号(令和2年5月29日答申)情報公開請求の対象となったメールの特定についての照会・回答 (PDF 303.9 KB)
-
294号(令和2年12月24日答申)単なる通知メールを開示できない理由のわかるもの (PDF 167.0 KB)
-
295号(令和2年12月24日答申)ハラスメント審査会に係る委員の受信メールを公開できない理由のわかるもの (PDF 164.0 KB)
-
296号(令和2年9月1日答申)ハラスメント審査会に関する送受信メール (PDF 577.1 KB)
-
297号(令和2年6月17日答申)法律相談業務に関連するもの (PDF 374.8 KB)
-
298号(令和2年6月15日答申)法律相談業務委託契約に関するもの (PDF 250.6 KB)
-
299号(令和2年6月26日答申)建築物調査票等 (PDF 264.4 KB)
-
300号(令和2年6月26日答申)敷地境界現地調査資料 (PDF 243.7 KB)
-
303号(令和2年7月1日答申)食品営業者台帳 (PDF 192.7 KB)
-
304号(令和3年1月4日答申)教職員の人事評価制度に関する文書 (PDF 177.2 KB)
-
305号(令和3年1月4日答申)労働組合交渉回答書の決裁文書等 (PDF 154.8 KB)
-
306号(令和2年7月6日答申)医療機関別搬送人数 (PDF 187.4 KB)
-
307号(令和2年9月1日答申)認可保育所等の資金収支計算書又は損益計算書 (PDF 156.5 KB)
-
308号(令和2年11月20日答申)ハラスメント審査会に関する送受信メール (PDF 767.1 KB)
-
309号(令和2年8月17日答申)災害時の教職員の安全配慮に関する文書 (PDF 115.5 KB)
-
310号(令和3年1月12日答申)平成25年度体罰事件調査報告書 (PDF 297.3 KB)
-
311号(令和2年11月30日答申)千種区の中学校教諭の体罰について (PDF 105.6 KB)
-
312号(令和2年11月30日答申)千種区の体罰事件及び盗撮事件について (PDF 182.4 KB)
-
313号(令和3年3月15日答申)小学校元教頭の書類送検についての事実関係等1 (PDF 190.0 KB)
-
314号(令和3年3月15日答申)小学校元教頭の書類送検についての事実関係等2 (PDF 309.9 KB)
-
315号(令和2年12月28日答申)郷土の歴史を学ぶ副読本作成等業務委託企画提案書 (PDF 174.6 KB)
-
316号(令和3年3月9日答申)個別の指導計画等ほか (PDF 192.3 KB)
-
317号(令和3年3月15日答申)警察からの電話記録 (PDF 175.7 KB)
-
318号(令和3年2月3日答申)天白区地域環境審議会の傍聴手続に関する文書 (PDF 191.3 KB)
-
320号(令和3年3月30日答申)形式不備却下の案件 (PDF 208.5 KB)
-
321号(令和3年3月25日答申)言葉の定義を求める案件 (PDF 175.1 KB)
-
322号(令和3年3月29日答申)他制度との調整及び行政文書に該当しないとして却下した案件 (PDF 291.7 KB)
-
325号(令和3年3月29日答申)動物愛護法に基づく立入りに関する文書 (PDF 245.6 KB)
令和元年度
| 答申 番号 |
答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 232 | 令和元年6月6日 | 平成26年度アクシデントレポート | 公立大学法人名古屋市立大学(病院事務課) | 非公開 | 一部認容 |
| 233 | 令和元年6月6日 | 平成27年度アクシデント、平成26年度インシデントレポート | 公立大学法人名古屋市立大学(病院事務課) | 非公開 | 一部認容 |
| 234 | 令和元年5月9日 | 公金収受に係る文書 | 名古屋市長(熱田区市民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 235 | 令和元年7月16日 | 住民意見処理調書、道路占用許可申請書及び道路占用許可証 | 名古屋市長(緑政土木局港土木事務所) | 一部公開 | 棄却 |
| 236 | 令和元年5月9日 | 区民サービス協力員採用試験一次試験通過者の決定について、採用選考の実施について | 名古屋市長(市民経済局住民課) | 一部公開 | 認容 |
| 237 | 令和元年7月16日 | 食品衛生法に基づく行政指導を行ったことの分かるもの | 名古屋市長(緑保健所生活環境課) | 非公開(存否応答拒否) | 棄却 |
| 238 | 令和元年7月16日 | メモ程度の情報提供として扱った根拠 | 名古屋市長(港保健所生活環境課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 239 | 令和元年7月16日 | 自動車運転課等から運転士への指導内容 | 名古屋市交通局長(自動車運転課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 240 | 令和元年6月10日 | 検査報告書 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 非公開 | 棄却 |
| 241 | 令和元年6月20日 | 名古屋市内の中学校の定期テスト等の問題用紙等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 非公開及び不存在 | 一部認容 |
| 242 | 令和元年7月5日 | 個別の教育支援計画・個別の指導計画等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 一部公開 | 棄却 |
| 243 | 令和元年7月5日 | 個別の教育支援計画・指導計画(各幼稚園分) | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 244 | 令和元年8月6日 | 火災調査書類 | 名古屋市消防長(消防局消防課) | 一部公開 | 棄却 |
| 245 | 令和元年8月21日 | 特別支援学校の会議資料等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 公開、一部公開、不存在による非公開 | 棄却 |
| 246 | 令和元年8月19日 | 営利企業への従事許可に係る文書 | 名古屋市病院局長(病院局総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 247 | 令和元年8月19日 | 贈与等報告書、飲食許可申請書、飲食に係る報告書、営利企業への従事許可に係る文書 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 一部公開 | 一部容認 |
| 248 | 令和元年8月6日 | 下水道法違反に係る捜査関係事項照会書 | 名古屋市上下水道局長(上下水道局調査課) | 一部公開 | 棄却 |
| 249 | 令和元年11月19日 | DVに関する文書一式等 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども福祉課) | 非公開 | 棄却 |
| 250 | 令和元年11月19日 | 居住実態が把握できない児童等 | 名古屋市長(子ども青少年局児童虐待対策室) | 一部公開 | 棄却 |
| 251 | 令和元年11月19日 | DVに関する文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども福祉課) | 一部公開 | 棄却 |
| 252 | 令和元年11月19日 | 児童相談所等から入手した文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども福祉課) | 一部公開 | 棄却 |
| 253 | 令和元年11月22日 | 指定管理事業計画書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 棄却 |
| 254 | 令和元年9月27日 | 平成25年度指定管理者申請書1 | 名古屋市長(観光文化交流局MICE推進室) | 一部公開 | 棄却 |
| 255 | 令和元年9月27日 | 平成25年度指定管理者申請書2 | 名古屋市長(観光文化交流局MICE推進室) | 一部公開 | 棄却 |
| 256 | 令和元年10月1日 | 職務遂行上の職員の肖像権が記載されている文書 | 名古屋市長(総務局人材育成・コンプライアンス推進室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 257 | 令和元年10月31日 | 世界のAIOIYAMAプロジェクト検討会議(第2回) | 名古屋市長(緑政土木局企画経理課) | 不存在による非公開、一部公開 | 棄却 |
| 258 | 令和元年10月31日 | 世界のAIOIYAMAプロジェクト検討会議(第10回) | 名古屋市長(緑政土木局企画経理課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 259 | 令和元年12月16日 | 平成29年度指定管理者指定申請書類 | 名古屋市長(観光文化交流局MICE推進室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 260 | 令和元年10月31日 | 2015年度教科書採択見本本展示会場における市民の声 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 一部公開 | 棄却 |
| 261 | 令和元年10月31日 | 2017年度教科書採択見本本展示会場における市民の声 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 262 | 令和元年11月29日 | 任期付職員選考に関する文書1 | 名古屋市長(総務局人事課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 263 | 令和元年11月29日 | 任期付職員選考に関する文書2 | 名古屋市長(総務局人事課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 264 | 令和元年11月27日 | 政務活動費の領収書 | 議長(市会事務局調査課) | 一部公開 | 棄却 |
| 266 | 令和元年12月27日 | 市営久屋駐車場の不正利用 | 名古屋市長(住宅都市局交通施設管理課) | 一部公開 | 棄却 |
| 267 | 令和元年12月27日 | 若宮商業の退学届紛失 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 268 | 令和2年3月10日 | 水道料金の分割に関連するもの | 名古屋市上下水道局長(上下水道局調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 269 | 令和2年3月10日 | 分割請求と分割納入手続は異なる解釈である根拠 | 名古屋市上下水道局長(上下水道局調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 270 | 令和2年3月10日 | 特定の中学校のPTA決算書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課) | 公開 | 棄却 |
| 271 | 令和2年3月10日 | 特定の中学校の生徒活動費の事前説明文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 272 | 令和2年3月10日 | 特定の中学校の部活動費、生徒活動費等 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 273 | 令和2年1月8日 | 名市大から送信されたメール | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 276 | 令和2年1月24日 | 金山市税事務所の行事、予定が分かる文書 | 名古屋市長(財政局金山市税事務所管理課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 287 | 令和2年3月23日 | メールを削除した理由 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 288 | 令和2年3月23日 | 起案文書等に記載された送受信メール | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 289 | 令和2年3月5日 | 教科書採択謝礼問題についての処分に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開、不存在による非公開 | 棄却 |
| 301 | 令和2年3月31日 | 愛知県高等学校体育連盟等に対する特定の高校の加盟届 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局生涯学習課、スポーツ振興課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 302 | 令和2年3月31日 | 再発防止・コンプライアンス徹底に向けた総点検の取組結果 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
232号(令和元年6月6日答申)平成26年度アクシデントレポート (PDF 155.5 KB)
-
233号(令和元年6月6日答申)平成27年度アクシデント、平成26年度インシデントレポート (PDF 159.4 KB)
-
234号(令和元年5月9日答申)公金収受に係る文書 (PDF 95.8 KB)
-
235号(令和元年7月16日答申)住民意見処理調書、道路占用許可申請書及び道路占用許可証 (PDF 104.8 KB)
-
236号(令和元年5月9日答申)区民サービス協力員採用試験一次試験通過者の決定について、採用選考の実施について (PDF 103.9 KB)
-
237号(令和元年7月16日答申)食品衛生法に基づく行政指導を行ったことの分かるもの (PDF 110.6 KB)
-
238号(令和元年7月16日答申)メモ程度の情報提供として扱った根拠 (PDF 107.9 KB)
-
239号(令和元年7月16日答申)自動車運転課等から運転士への指導内容 (PDF 100.7 KB)
-
240号(令和元年6月10日答申)検査報告書 (PDF 144.3 KB)
-
241号(令和元年6月20日答申)名古屋市内の中学校の定期テスト等の問題用紙等 (PDF 136.2 KB)
-
242号(令和元年7月5日答申)個別の教育支援計画・個別の指導計画等 (PDF 114.5 KB)
-
243号(令和元年7月5日答申)個別の教育支援計画・指導計画(各幼稚園分) (PDF 81.3 KB)
-
244号(令和元年8月6日答申)火災調査書類 (PDF 149.7 KB)
-
245号(令和元年8月21日答申)特別支援学校の会議資料等 (PDF 180.0 KB)
-
246号(令和元年8月19日答申)営利企業への従事許可に係る文書 (PDF 143.1 KB)
-
247号(令和元年8月19日答申)贈与等報告書、飲食許可申請書、飲食に係る報告書、営利企業への従事許可に係る文書 (PDF 151.7 KB)
-
248号(令和元年8月6日答申)下水道法違反に係る捜査関係事項照会書 (PDF 170.3 KB)
-
249号(令和元年11月19日答申)DVに関する文書一式 (PDF 203.7 KB)
-
250号(令和元年11月19日答申)居住実態が把握できない児童等 (PDF 101.2 KB)
-
251号(令和元年11月19日答申)DVに関する文書 (PDF 358.1 KB)
-
252号(令和元年11月19日答申)児童相談所等から入手した文書 (PDF 215.3 KB)
-
253号(令和元年11月22日)指定管理事業計画書 (PDF 122.9 KB)
-
254号(令和元年9月27日)平成25年度指定管理者申請書1 (PDF 107.6 KB)
-
255号(令和元年9月27日)平成25年度指定管理者申請書2 (PDF 107.6 KB)
-
256号(令和元年10月1日答申)職務遂行上の職員の肖像権が記載されている文書 (PDF 62.7 KB)
-
257号(令和元年10月31日答申)世界のAIOIYAMAプロジェクト検討会議(第2回) (PDF 225.2 KB)
-
258号(令和元年10月31日答申)世界のAIOIYAMAプロジェクト検討会議(第10回) (PDF 134.1 KB)
-
259号(令和元年12月16日)平成29年度指定管理者指定申請書類 (PDF 169.5 KB)
-
260号(令和元年10月31日答申)2015年度教科書採択見本本展示会場における市民の声 (PDF 125.6 KB)
-
261号(令和元年10月31日答申)2017年度教科書採択見本本展示会場における市民の声 (PDF 131.5 KB)
-
262号(令和元年11月29日答申)任期付職員選考に関する文書1 (PDF 174.1 KB)
-
263号(令和元年11月29日答申)任期付職員選考に関する文書2 (PDF 181.7 KB)
-
264号(令和元年11月27日答申)政務活動費の領収書 (PDF 136.7 KB)
-
266号(令和元年12月27日答申)市営久屋駐車場の不正利用 (PDF 117.0 KB)
-
267号(令和元年12月27日答申)若宮商業の退学届紛失 (PDF 139.3 KB)
-
268号(令和2年3月10日答申)水道料金の分割に関連するもの (PDF 124.7 KB)
-
269号(令和2年3月10日答申)分割請求と分割納入手続は異なる解釈である根拠 (PDF 82.2 KB)
-
270号(令和2年3月10日答申)特定の中学校のPTA決算書 (PDF 138.9 KB)
-
271号(令和2年3月10日答申)特定の中学校の生徒活動費の事前説明文書 (PDF 147.5 KB)
-
272号(令和2年3月10日答申)特定の中学校の部活動費、生徒活動費等 (PDF 124.2 KB)
-
273号(令和2年1月8日答申)名市大から送信されたメール (PDF 114.6 KB)
-
276号(令和2年1月24日答申)金山市税事務所の行事、予定が分かる文書 (PDF 115.2 KB)
-
287号(令和2年3月23日答申)メールを削除した理由 (PDF 138.7 KB)
-
288号(令和2年3月23日答申)起案文書等に記載された送受信メール (PDF 140.8 KB)
-
289号(令和2年3月5日答申)教科書採択謝礼問題についての処分に関する文書 (PDF 139.8 KB)
-
301号(令和2年3月31日答申)愛知県高等学校体育連盟等に対する特定の高校の加盟届 (PDF 135.2 KB)
-
302号(令和2年3月31日答申)再発防止・コンプライアンス徹底に向けた総点検の取組結果 (PDF 165.3 KB)
平成30年度
| 答申 番号 |
答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 204 | 平成30年4月16日 | 平成22年度ハラスメント審査会に関する文書 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 205 | 平成30年4月16日 | 市立大学教授の出勤簿等 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 不存在による一部公開及び非公開 | 棄却 |
| 206 | 平成30年8月15日 | 業務委託入札に関する名古屋市公正入札調査委員会の会議資料等 | 名古屋市長(財政局契約監理課) | 一部公開 | 棄却 |
| 207 | 平成30年5月7日 | 環境局の広告物設置許可に関わる文書 | 名古屋市長(住宅都市局都市景観室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 208 | 平成30年5月7日 | 環境局の広告物に係る道路占用許可証 | 名古屋市長(緑政土木局道路管理課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 209 | 平成30年7月25日 | 平成25年度指定管理者第2次審査時配布資料 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 一部 認容 |
| 210 | 平成30年8月16日 | 平成23年度指定管理者事業計画書1 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 一部 認容 |
| 211 | 平成30年8月16日 | 平成23年度指定管理者事業計画書2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 一部 認容 |
| 212 | 平成30年8月15日 | 区役所の職員に係る通勤届 | 名古屋市長(特定区役所総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 213 | 平成30年9月5日 | 事業計画書1 | 名古屋市長(防災危機管理局統括課) | 一部公開 | 一部 認容 |
| 214 | 平成30年9月5日 | 事業計画書2 | 名古屋市長(防災危機管理局統括課) | 一部公開 | 一部 認容 |
| 215 | 平成30年9月5日 | 事業計画書3 | 名古屋市長(防災危機管理局危機対策室) | 一部公開 | 一部 認容 |
| 216 | 平成30年9月5日 | 事業計画書4 | 名古屋市長(防災危機管理局危機対策室) | 一部公開 | 一部 認容 |
| 217 | 平成30年11月2日 | 弥富相生山線に関する住民意向調査実施報告書 | 名古屋市長(緑政土木局道路建設課) | 一部公開 | 棄却 |
| 218 | 平成30年11月14日 | 住民票の写し交付件数 | 名古屋市長(市民経済局住民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 219 | 平成30年11月14日 | 地域振興部長が指揮、命令にあたらない根拠がわかる文書 | 名古屋市長(市民経済局住民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 220 | 平成30年11月14日 | 愛知県行政書士会会長あて質問状に記載の「対価」の裏付け・判断基準がわかる文書 | 名古屋市長(市民経済局住民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 221 | 平成30年11月14日 | 愛知県市町村課への問い合わせに際しての上司からの指示がわかる文書 | 名古屋市長(市民経済局住民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 222 | 平成30年11月14日 | 金融機関への問い合わせ件数等 | 名古屋市長(市民経済局住民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 223 | 平成30年11月14日 | 住民票の写しの取得に係る代理人と復代理人との契約書 | 名古屋市長(熱田区市民課) | 一部公開 | 棄却 |
| 224 | 平成30年11月14日 | 行政文書公開請求に係る対象文書の黒塗りの仕方が相違する理由のわかる文書 | 名古屋市長(熱田区市民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 225 | 平成30年11月14日 | 請求内容と異なる内容を特定できる根拠等 | 名古屋市長(熱田区市民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 226 | 平成30年11月14日 | 住民票の写し等交付申出書等 | 名古屋市長(熱田区市民課) | 一部公開 | 棄却 |
| 227 | 平成31年1月8日 | 工事店への留意事項等 | 上下水道局長(上下水道局調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 228 | 平成31年1月8日 | 行政書士法違反を見過ごしていることがわかる文書 | 上下水道局長(上下水道局調査課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 229 | 平成31年1月21日 | 諮問した日が空欄のまま市長印押印をしたことがわかる文書 | 名古屋市長(総務局法制課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 230 | 平成31年1月21日 | 特殊取扱郵便で送付したことの根拠 | 名古屋市長(熱田区市民課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 231 | 平成31年2月6日 | 簡易書留で送付したことの根拠 | 名古屋市長(住宅都市局まちづくり企画課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
204号(平成30年4月16日答申)平成22年度ハラスメント審査会に関する文書 (PDF 118.4 KB)
-
205号(平成30年4月16日答申)市立大学教授の出勤簿等 (PDF 119.5 KB)
-
206号(平成30年8月15日答申)業務委託入札に関する名古屋市公正入札調査委員会の会議資料等 (PDF 141.0 KB)
-
207号(平成30年5月7日答申)環境局の広告物設置許可に関わる文書 (PDF 87.6 KB)
-
208号(平成30年5月7日答申)環境局の広告物に係る道路占用許可証 (PDF 93.1 KB)
-
209号(平成30年7月25日)平成25年度指定管理者第2次審査時配布資料 (PDF 113.6 KB)
-
210号(平成30年8月16日)平成23年度指定管理者事業計画書1 (PDF 198.2 KB)
-
211号(平成30年8月16日)平成23年度指定管理者事業計画書2 (PDF 198.7 KB)
-
212号(平成30年8月15日答申)区役所の職員に係る通勤届 (PDF 118.7 KB)
-
213号(平成30年9月5日)事業計画書1 (PDF 88.6 KB)
-
214号(平成30年9月5日)事業計画書2 (PDF 113.4 KB)
-
215号(平成30年9月5日)事業計画書3 (PDF 132.8 KB)
-
216号(平成30年9月5日)事業計画書4 (PDF 93.7 KB)
-
217号(平成30年11月2日答申)弥富相生山線に関する住民意向調査実施報告書 (PDF 284.2 KB)
-
218号(平成30年11月14日答申)住民票の写し交付件数 (PDF 78.8 KB)
-
219号(平成30年11月14日答申)地域振興部長が指揮、命令にあたらない根拠がわかる文書 (PDF 85.7 KB)
-
220号(平成30年11月14日答申)愛知県行政書士会会長あて質問状に記載の「対価」の裏付け・判断基準がわかる文書 (PDF 91.3 KB)
-
221号(平成30年11月14日答申)愛知県市町村課への問い合わせに際しての上司からの指示がわかる文書 (PDF 91.2 KB)
-
222号(平成30年11月14日答申)金融機関への問い合わせ件数等 (PDF 81.9 KB)
-
223号(平成30年11月14日答申)住民票の写しの取得に係る代理人と復代理人との契約書 (PDF 129.0 KB)
-
224号(平成30年11月14日答申)行政文書公開請求に係る対象文書の黒塗りの仕方が相違する理由のわかる文書 (PDF 89.5 KB)
-
225号(平成30年11月14日答申)請求内容と異なる内容を特定できる根拠等 (PDF 118.1 KB)
-
226号(平成30年11月14日答申)住民票の写し等交付申出書等 (PDF 127.2 KB)
-
227号(平成31年1月8日答申)工事店への留意事項等 (PDF 85.5 KB)
-
228号(平成31年1月8日答申)行政書士法違反を見過ごしていることがわかる文書 (PDF 94.2 KB)
-
229号(平成31年1月21日答申)諮問した日が空欄のまま市長印押印をしたことがわかる文書 (PDF 78.6 KB)
-
230号(平成31年1月21日答申)特殊取扱郵便で送付したことの根拠 (PDF 77.5 KB)
-
231号(平成31年2月6日答申)簡易書留で送付したことの根拠 (PDF 71.8 KB)
平成29年度
| 答申 番号 |
答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 184 | 平成29年6月9日 | 指定管理事業計画書1 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 棄却 |
| 185 | 平成29年6月9日 | 指定管理事業計画書2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 棄却 |
| 186 | 平成29年6月9日 | 指定管理事業計画書3 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 棄却 |
| 187 | 平成29年6月9日 | 指定管理事業計画書4 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 棄却 |
| 188 | 平成29年6月13日 | 家族再統合に関する文書 | 名古屋市長(子ども青少年局児童福祉センター) | 一部公開 | 棄却 |
| 189 | 平成29年7月27日 | 保健所が本人の同意なしに診察を要請できる根拠等 | 名古屋市長(健康福祉局障害企画課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 190 | 平成29年8月16日 | 指定管理者申請書等1 | 名古屋市長(観光文化交流局MICE推進室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 191 | 平成29年8月16日 | 指定管理者申請書等2 | 名古屋市長(観光文化交流局MICE推進室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 192 | 平成29年8月16日 | 指定管理者申請書等3 | 名古屋市長(観光文化交流局MICE推進室) | 一部公開 | 一部認容 |
| 193 | 平成29年9月4日 | 面談を求められた場合の対応ガイドライン | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 194 | 平成29年11月28日 | 決定所管が異なる理由 | 公立大学法人名古屋市立大学(医学・病院管理部事務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 195 | 平成29年12月22日 | 平成22、23年度アクシデントレポート | 公立大学法人名古屋市立大学(医学・病院管理部事務課) | 非公開 | 一部認容 |
| 196 | 平成29年12月22日 | 平成24、25年度アクシデントレポート | 公立大学法人名古屋市立大学(医学・病院管理部事務課) | 非公開 | 一部認容 |
| 197 | 平成29年12月22日 | 平成24、25年度インシデントレポート | 公立大学法人名古屋市立大学(医学・病院管理部事務課) | 非公開 | 一部認容 |
| 198 | 平成29年12月22日 | 平成22、23年度インシデントレポート | 公立大学法人名古屋市立大学(医学・病院管理部事務課) | 非公開 | 一部認容 |
| 199 | 平成30年1月4日 | 指定管理者申請書1 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 200 | 平成30年1月4日 | 指定管理者申請書2 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 201 | 平成30年1月4日 | 指定管理者申請書3 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 202 | 平成30年1月4日 | 指定管理者申請書4 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局スポーツ振興課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 203 | 平成30年3月1日 | 内申点のわかる文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
第184号(平成29年6月9日答申)指定管理事業計画書1 (PDF 133.1 KB)
-
第185号(平成29年6月9日答申)指定管理事業計画書2 (PDF 134.3 KB)
-
第186号(平成29年6月9日答申)指定管理事業計画書3 (PDF 131.1 KB)
-
第187号(平成29年6月9日答申)指定管理事業計画書4 (PDF 131.0 KB)
-
第188号(平成29年6月13日答申)家族再統合に関する文書 (PDF 98.4 KB)
-
第189号(平成29年7月27日答申)保健所が本人の同意なしに診察を要請できる根拠等 (PDF 86.6 KB)
-
第190号(平成29年8月16日)指定管理者申請書等1 (PDF 106.1 KB)
-
第191号(平成29年8月16日)指定管理者申請書等2 (PDF 103.3 KB)
-
第192号(平成29年8月16日)指定管理者申請書等3 (PDF 102.1 KB)
-
第193号(平成29年9月4日答申)面談を求められた場合の対応ガイドライン (PDF 150.5 KB)
-
第194号(平成29年11月28日答申)決定所管が異なる理由 (PDF 78.9 KB)
-
第195号(平成29年12月22日答申)平成22、23年度アクシデントレポート (PDF 155.3 KB)
-
第196号(平成29年12月22日答申)平成24、25年度アクシデントレポート (PDF 155.6 KB)
-
第197号(平成29年12月22日答申)平成24、25年度インシデントレポート (PDF 156.1 KB)
-
第198号(平成29年12月22日答申)平成22、23年度インシデントレポート (PDF 156.0 KB)
-
第199号(平成30年1月4日)指定管理者申請書1 (PDF 173.5 KB)
-
第200号(平成30年1月4日)指定管理者申請書2 (PDF 172.6 KB)
-
第201号(平成30年1月4日)指定管理者申請書3 (PDF 175.7 KB)
-
第202号(平成30年1月4日)指定管理者申請書4 (PDF 186.0 KB)
-
第203号(平成30年3月1日答申)内申点のわかる文書 (PDF 124.7 KB)
平成28年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 178 | 平成28年9月29日 | 職員不正採用の告発状 | 名古屋市長(健康福祉局職員課) | 非公開 | 一部認容 |
| 179 | 平成28年10月31日 | 保存樹等指定審査に対する異議申立てに係る決定書 | 名古屋市長(緑政土木局緑地維持課) | 非公開 | 却下 |
| 180 | 平成29年1月12日 | 市立大学内部通報・相談に関する要綱 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 181 | 平成29年2月16日 | 資源籠を逆置きにした理由 | 名古屋市長(環境局作業課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 182 | 平成29年2月17日 | 環境局・中環境事業所と記載された広告物 | 名古屋市長(環境局作業課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 183 | 平成29年2月17日 | 不法投棄看板の貸出記録 | 名古屋市長(環境局作業課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
第178号(平成28年9月29日答申)職員不正採用の告発状 (PDF 167.3 KB)
-
第179号(平成28年10月31日答申)保存樹等指定審査に対する異議申立てに係る決定書 (PDF 114.9 KB)
-
第180号(平成29年1月12日答申)市立大学内部通報・相談に関する要綱 (PDF 105.1 KB)
-
第181号(平成29年2月16日答申)資源籠を逆置きにした理由 (PDF 110.3 KB)
-
第182号(平成29年2月17日答申)環境局・中環境事業所と記載された広告物 (PDF 116.8 KB)
-
第183号(平成29年2月17日答申)不法投棄看板の貸出記録 (PDF 109.9 KB)
平成27年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 169 | 平成27年6月25日 | エレベータ工事の見積比較書 | 名古屋市長(住宅都市局設備課) | 一部公開 | 認容 |
| 170 | 平成27年6月25日 | エレベータ工事の見積比較書 | 病院局長(病院局総務課) | 一部公開 | 認容 |
| 171 | 平成27年6月25日 | エレベータ工事の見積比較書 | 交通局長(交通局営繕課) | 一部公開 | 認容 |
| 172 | 平成28年2月23日 | 児童福祉専門分科会議事録 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども福祉課) | 一部公開 | 棄却 |
| 173 | 平成28年2月8日 | 耕作放棄地ごとに区分された図面 | 名古屋市農業委員会(農業委員会事務局農政課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 174 | 平成28年2月8日 | 遊休農地に関する事務処理マニュアル | 名古屋市農業委員会(農業委員会事務局農政課) | 公開 | 一部認容 |
| 175 | 平成28年3月30日 | 法制課職員の職歴 | 名古屋市長(総務局人事課) | 非公開 | 棄却 |
| 176 | 平成28年3月30日 | 南区中学校生徒指導に係る報告書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 177 | 平成28年3月30日 | 南区小・中・高等学校の生徒指導に係る報告 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 一部公開 | 一部認容 |
添付ファイル
-
第169号(平成27年6月25日答申)エレベータ工事の見積比較書 (PDF 180.7 KB)
-
第170号(平成27年6月25日答申)エレベータ工事の見積比較書 (PDF 155.9 KB)
-
第171号(平成27年6月25日答申)エレベータ工事の見積比較書 (PDF 156.8 KB)
-
第172号(平成28年2月23日答申)児童福祉専門分科会議事録 (PDF 115.7 KB)
-
第173号(平成28年2月8日答申)耕作放棄地ごとに区分された図面 (PDF 99.3 KB)
-
第174号(平成28年2月8日答申)遊休農地に関する事務処理マニュアル (PDF 103.4 KB)
-
第175号(平成28年3月30日答申)法制課職員の職歴 (PDF 144.8 KB)
-
第176号(平成28年3月30日答申)南区中学校生徒指導に係る報告書 (PDF 103.9 KB)
-
第177号(平成28年3月30日答申)南区小・中・高等学校の生徒指導に係る報告 (PDF 130.0 KB)
平成26年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 163 | 平成26年10月23日 | 任意の事故報告書様式で受付けた件数 | 名古屋市長(南区南保健所) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 164 | 平成26年9月30日 | 児童相談所に関する取材依頼文書 | 名古屋市長(子ども青少年局児童福祉センター) | 一部公開 | 棄却 |
| 165 | 平成26年11月20日 | 平針里山の不動産鑑定評価書 | 名古屋市長(緑政土木局用地管理課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 166 | 平成26年12月12日 | 教科用図書の意見聴取会 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 167 | 平成26年12月26日 | 議会改革推進会議・小委員会の議事録 | 名古屋市会議長(市会事務局調査課) | 非公開 | 一部認容 |
| 168 | 平成27年3月13日 | 職員採用試験の配点 | 名古屋市人事委員会(人事委員会事務局任用課) | 非公開 | 認容 |
添付ファイル
-
第163号(平成26年10月23日答申)任意の事故報告書様式で受付けた件数 (PDF 116.0 KB)
-
第164号(平成26年9月30日答申)児童相談所に関する取材依頼文書 (PDF 132.1 KB)
-
第165号(平成26年11月20日答申)平針里山の不動産鑑定評価書 (PDF 155.5 KB)
-
第166号(平成26年12月12日答申)教科用図書の意見聴取会 (PDF 134.7 KB)
-
第167号(平成26年12月26日答申)議会改革推進会議・小委員会の議事録 (PDF 154.0 KB)
-
第168号(平成27年3月13日答申)職員採用試験の配点 (PDF 139.2 KB)
平成25年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 151 | 平成25年4月30日 | 吉根排水樋管の閉鎖に関する文書 | 名古屋市長(緑政土木局河川工務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 152 | 平成25年7月2日 | 病院の医療事故に対して報告された改善計画 | 名古屋市長(健康福祉局保健医療課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 153 | 平成25年8月9日 | 精神医療審査会の議事録 | 名古屋市長(健康福祉局精神保健福祉センター) | 一部公開 | 棄却 |
| 154 | 平成25年8月30日 | グラウンド・ゴルフ協会の会員名簿 | 名古屋市長(区役所まちづくり推進室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 155 | 平成25年11月22日 | 職員の懲戒処分 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 156 | 平成25年9月24日 | 医療機関の事故報告書 | 名古屋市長(健康福祉局保健医療課) | 非公開(存否応答拒否) | 棄却 |
| 157 | 平成25年6月6日 | 環境省から送付されたデータ | 名古屋市長(環境局地域環境対策課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 158 | 平成25年9月17日 | 下水道法違反に係る資料 | 上下水道局長(上下水道局調査課) | 非公開(存否応答拒否) | 認容 |
| 159 | 平成25年9月17日 | 下水道法違反に係る意見書 | 上下水道局長(上下水道局調査課) | 非公開(存否応答拒否) | 認容 |
| 160 | 平成25年11月1日 | 診療所立入検査事項結果一覧表 | 名古屋市長(健康福祉局保健医療課) | 非公開(不存在) | 棄却 |
| 161 | 平成26年1月20日 | 単回使用医療用具の再使用 | 名古屋市長(区保健所) | 非公開(存否応答拒否) | 棄却 |
| 162 | 平成26年2月17日 | 区画整理組合との協議書類 | 名古屋市長(緑政土木局用地補償課) | 一部公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
第151号(平成25年4月30日答申)吉根排水樋管の閉鎖に関する文書 (PDF 159.5 KB)
-
第152号(平成25年7月2日答申)病院の医療事故に対して報告された改善計画 (PDF 120.0 KB)
-
第153号(平成25年8月9日答申)精神医療審査会の議事録 (PDF 165.8 KB)
-
第154号(平成25年8月30日答申)グラウンド・ゴルフ協会の会員名簿 (PDF 134.4 KB)
-
第155号(平成25年11月22日答申)職員の懲戒処分 (PDF 155.3 KB)
-
第156号(平成25年9月24日答申)医療機関の事故報告書 (PDF 134.5 KB)
-
第157号(平成25年6月6日答申)環境省から送付されたデータ (PDF 152.3 KB)
-
第158号(平成25年9月17日答申)下水道法違反に係る資料 (PDF 153.5 KB)
-
第159号(平成25年9月17日答申)下水道法違反に係る意見書 (PDF 143.2 KB)
-
第160号(平成25年11月1日答申)診療所立入検査事項結果一覧表 (PDF 103.6 KB)
-
第161号(平成26年1月20日答申)単回使用医療用具の再使用 (PDF 146.3 KB)
-
第162号(平成26年2月17日答申)区画整理組合との協議書類 (PDF 206.8 KB)
平成24年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 138 | 平成24年5月2日 | マンションの平面図 | 名古屋市長(住宅都市局建築指導課) | 一部公開 | 棄却 |
| 139 | 平成24年5月25日 | 盗撮事件防止のために取り組んだ文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務課) | 不存在による非公開 | 認容 |
| 140 | 平成24年5月11日 | 児童虐待により死亡に至った児童のうち、発達障害を有する児童記録を元に作成した文書 | 名古屋市長(子ども青少年局児童福祉センター) | 存否応答拒否 | 棄却 |
| 141 | 平成24年5月25日 | グラウンド・ゴルフ大会に関する文書 | 名古屋市長(区役所まちづくり推進室) | 一部公開 | 棄却 |
| 142 | 平成24年5月25日 | グラウンド・ゴルフ大会に関する文書 | 名古屋市長(区役所まちづくり推進室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 143 | 平成24年7月6日 | 市立高校の行事・日程がわかる文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局指導室) | 公開 | 認容 |
| 145 | 平成24年9月12日 | 運行管理者の資格者証番号 | 交通局長(交通局自動車運転課) | 一部公開 | 認容 |
| 146 | 平成24年9月14日 | 児童虐待による死亡事案に関する文書一式 | 名古屋市長(子ども青少年局児童福祉センター) | 非公開 | 一部認容 |
| 147 | 平成24年9月14日 | 自閉症と診断された人のうち、年金を受給している人数が記載されている文書等 | 名古屋市長(子ども青少年局児童福祉センター) | 非公開 | 棄却 |
| 148 | 平成24年11月9日 | 校長に提出された自己申告評価シート | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局教職員課) | 非公開 | 棄却 |
| 149 | 平成25年3月27日 | 名古屋市保護施設指定管理者応募書類 | 名古屋市長(健康福祉局保護課) | 一部公開 | 棄却 |
| 150 | 平成25年3月22日 | 国道155号大矢橋改築工事に関する書類 | 名古屋市長(緑政土木局道路建設課) | 一部公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
第138号(平成24年5月2日答申)マンションの平面図 (PDF 132.2 KB)
-
第139号(平成24年5月25日答申)盗撮事件防止のために取り組んだ文書 (PDF 83.8 KB)
-
第140号(平成24年5月11日答申)児童虐待により死亡に至った児童のうち、発達障害を有する児童記録を元に作成した文書 (PDF 85.0 KB)
-
第141号(平成24年5月25日答申)グラウンド・ゴルフ大会に関する文書 (PDF 105.5 KB)
-
第142号(平成24年5月25日答申)グラウンド・ゴルフ大会に関する文書 (PDF 95.7 KB)
-
第143号(平成24年7月6日答申)市立高校の行事・日程がわかる文書 (PDF 91.7 KB)
-
第145号(平成24年9月12日答申)運行管理者の資格者証番号 (PDF 109.7 KB)
-
第146号(平成24年9月14日答申)児童虐待による死亡事案に関する文書一式 (PDF 125.0 KB)
-
第147号(平成24年9月14日答申)自閉症と診断された人のうち、年金を受給している人数が記載されている文書等 (PDF 109.9 KB)
-
第148号(平成24年11月9日答申)校長に提出された自己申告評価シート (PDF 125.7 KB)
-
第149号(平成25年3月27日)名古屋市保護施設指定管理者応募書類 (PDF 224.6 KB)
-
第150号(平成25年3月22日答申)国道155号大矢橋改築工事に関する書類 (PDF 159.4 KB)
平成23年度
| 答申番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 120 | 平成23年4月20日 | 中学校教科用図書の採択に係る参観市民の意見書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局学校教育部指導室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 121 | 平成23年4月20日 | 委嘱・再雇用に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務部総務課) | 不存在による非公開 | 一部認容 |
| 122 | 平成23年5月27日 | 児童記録票、少年の非行に関する文書 | 名古屋市長(子ども青少年局育成部児童福祉センター) | 非公開 | 一部認容 |
| 123 | 平成23年10月27日 | メールアドレスの使用許可に関する文書 | 名古屋市長(健康福祉局衛生研究所) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 124 | 平成23年12月2日 | 事業再生計画書1 | 名古屋市長(住宅都市局特定交通経営管理室) | 一部公開 | 棄却 |
| 125 | 平成23年12月2日 | 事業再生計画書2 | 名古屋市長(住宅都市局特定交通経営管理室) | 一部公開 | 棄却 |
| 126 | 平成23年12月2日 | 事業再生計画書3 | 名古屋市長(住宅都市局特定交通経営管理室) | 一部公開 | 棄却 |
| 127 | 平成23年12月28日 | 家屋価格等縦覧帳簿 | 名古屋市長(財政局固定資産税課) | 非公開 | 一部認容 |
| 128 | 平成24年2月24日 | 東海豪雨の際の河川に関する文書 | 名古屋市長(緑政土木局河川管理課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 129 | 平成24年2月24日 | 東海豪雨の際の河川に関する文書 | 名古屋市長(緑政土木局河川管理課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 130 | 平成24年1月6日 | 始末書及びその根拠文書 | 公立大学法人名古屋市立大学(事務局総務課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 131 | 平成24年1月17日 | 港南中職員が提起した裁判に係る訴状 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務部総務課) | 一部公開 | 棄却 |
| 132 | 平成24年3月2日 | エスカレータ事故の内部調査報告に関する資料 | 名古屋市長(交通局営繕課) | 非公開 | 一部認容 |
| 133 | 平成24年3月2日 | 障害者自立支援法違憲訴訟に関する文書 | 名古屋市長(総務局法制課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 134 | 平成24年3月2日 | 開発提案競技に関する実施協定 | 名古屋市長(住宅都市局整備事務所) | 一部公開 | 一部認容 |
| 135 | 平成24年3月28日 | マンションの平面図と実施状況報告書 | 名古屋市長(住宅都市局建築指導課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 136 | 平成24年3月30日 | 職種別民間給与実態調査における民調報告書及び調査票 | 名古屋市人事委員会(人事委員会事務局審査課) | 非公開 | 棄却 |
| 137 | 平成24年3月28日 | 査察結果通知書 | 名古屋市消防長(消防局中村消防署) | 一部公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
第120号(平成23年4月20日答申)中学校教科用図書の採択に係る参観市民の意見書 (PDF 182.3 KB)
-
第121号(平成23年4月20日答申)委嘱・再雇用に関する文書 (PDF 157.2 KB)
-
第122号(平成23年5月27日答申)児童記録票、少年の非行に関する文書 (PDF 164.3 KB)
-
第123号(平成23年10月27日答申)メールアドレスの使用許可に関する文書 (PDF 138.7 KB)
-
第124号(平成23年12月2日答申)事業再生計画書1 (PDF 94.4 KB)
-
第125号(平成23年12月2日答申)事業再生計画書2 (PDF 81.3 KB)
-
第126号(平成23年12月2日答申)事業再生計画書3 (PDF 76.3 KB)
-
第127号(平成23年12月28日答申)家屋価格等縦覧帳簿 (PDF 142.1 KB)
-
第128号(平成24年2月24日)東海豪雨の際の河川に関する文書 (PDF 127.9 KB)
-
第129号(平成24年2月24日)東海豪雨の際の河川に関する文書 (PDF 122.5 KB)
-
第130号(平成24年1月6日)始末書及びその根拠文書 (PDF 125.5 KB)
-
第131号(平成24年1月17日)港南中職員が提起した裁判に係る訴状 (PDF 129.7 KB)
-
第132号(平成24年3月2日答申)エスカレーター事故の内部調査報告に関する資料 (PDF 141.9 KB)
-
第133号(平成24年3月2日答申)障害者自立支援法違憲訴訟に関する文書 (PDF 128.8 KB)
-
第134号(平成24年3月2日答申)開発提案競技に関する実施協定 (PDF 123.4 KB)
-
第135号(平成24年3月28日答申)マンションの平面図と実施状況報告書 (PDF 176.5 KB)
-
第136号(平成24年3月30日答申)職種別民間給与実態調査における民調報告書及び調査票 (PDF 131.2 KB)
-
第137号(平成24年3月28日答申)査察結果通知書 (PDF 148.7 KB)
平成22年度
| 答申 番号 | 答申日 | 事案 | 実施機関 | 原決定 | 結論 |
|---|---|---|---|---|---|
| 92 | 平成22年4月14日 | 労働時間の適正な把握のための文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局学校教育部教職員課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 93 | 平成22年4月14日 | 再雇用嘱託員に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務部総務課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 94 | 平成22年5月11日 | 法人の印影 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局生涯学習部スポーツ振興課) | 一部公開 | 棄却 |
| 95 | 平成22年6月4日 | 宅地造成に関する文書 | 名古屋市長(住宅都市局建築指導部開発指導課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 96 | 平成22年6月22日 | 診療所開設届の開設者住所 | 名古屋市長(保健所企画調査係) | 一部公開 | 棄却 |
| 97 | 平成22年9月17日 | 高機能自閉症スペクトラムを説明している文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 98 | 平成22年9月17日 | 高機能自閉症の定義に関するもの及びノースカロライナ州の自閉症の定義及び判定手続を記載している文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 99 | 平成22年9月17日 | 自閉症の言語環境について調査した文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 100 | 平成22年9月17日 | LDの日常生活困難について説明した文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 101 | 平成22年9月24日 | 証拠書類を返還しない理由の分かる文書 | 名古屋市長(健康福祉局健康部食品衛生課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 102 | 平成22年10月22日 | 禁煙週間に関する文書 | 名古屋市長(健康福祉局健康部健康増進課) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 103 | 平成22年10月26日 | 最重度の判定をもらっている人のうち、身体障害の程度が1種1級の人の数が記載されている文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 104 | 平成22年10月26日 | 児童相談所が把握している高機能自閉症、アスペルガー症候群の数がわかる文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 105 | 平成22年10月26日 | 医学的な発達障害の位置付けを記載した文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 106 | 平成22年11月26日 | 無料低額宿泊所の事業計画予算書等 | 名古屋市長(健康福祉局生活福祉部保護課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 107 | 平成22年11月26日 | 地域委員会投票有資格者名簿 | 名古屋市長(区役所総務課) | 一部公開 | 一部認容 |
| 108 | 平成23年1月25日 | 児童虐待に関する事例を公表するにあたっての局長決裁文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 109 | 平成23年1月25日 | 被虐待児が障害児である事例及び児童虐待防止活動の内容 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 110 | 平成23年1月25日 | CARSを実施した職員氏名が記載されている文書及び検査報告書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 111 | 平成23年1月25日 | ICD-10における学習障害の定義及び内容を示した行政文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 112 | 平成23年1月25日 | 発達障害の研究に関する理由及び定義が記載されている文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 113 | 平成23年2月1日 | 中途退学者一覧 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局学校教育部指導室) | 一部公開 | 棄却 |
| 114 | 平成23年2月1日 | 中途退学者数及び停学者数のわかるもの | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局学校教育部指導室) | 不存在による非公開 | 棄却 |
| 115 | 平成23年2月4日 | 開発審査会の議事録 | 名古屋市長(住宅都市局建築指導部開発指導課) | 一部公開 | 棄却 |
| 116 | 平成23年3月3日 | 大森中火災に関する文書 | 名古屋市教育委員会(教育委員会事務局総務部施設課・学校教育部指導室) | 公開 | 認容 |
| 117 | 平成23年3月24日 | 行動障害を有する人の措置状況、支援内容がわかる文書 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 非公開 | 棄却 |
| 118 | 平成23年3月24日 | 児童虐待に関する会議で配布された文書及び会議録 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 非公開 | 棄却 |
| 119 | 平成23年3月24日 | 高機能自閉症と診断された者の児童記録票のファイルの表紙 | 名古屋市長(子ども青少年局子ども育成部児童福祉センター) | 非公開 | 棄却 |
添付ファイル
-
第92号(平成22年4月14日答申)労働時間の適正な把握のための文書 (PDF 164.7 KB)
-
第93号(平成22年4月14日答申)雇用嘱託員に関する文書 (PDF 141.6 KB)
-
第94号(平成22年5月11日答申)名古屋市守山スポーツセンター整備・運営事業に係る調査結果報告書 (PDF 153.9 KB)
-
第95号(平成22年6月4日答申)宅地造成に関する文書 (PDF 135.3 KB)
-
第96号(平成22年6月22日答申)診療所開設届の開設者住所 (PDF 136.5 KB)
-
第97号(平成22年9月17日答申)高機能自閉症スペクトラムを説明している文書 (PDF 122.9 KB)
-
第98号(平成22年9月17日答申)高機能自閉症の定義に関する文書 (PDF 128.9 KB)
-
第99号(平成22年9月17日答申)自閉症の言語環境について調査した文書 (PDF 121.5 KB)
-
第100号(平成22年9月17日答申)LDの日常生活困難について説明した文書 (PDF 130.3 KB)
-
第101号(平成22年9月24日答申)証拠書類を返還しない理由のわかる文書 (PDF 145.6 KB)
-
第102号(平成22年10月22日答申)禁煙週間に関する文書 (PDF 122.7 KB)
-
第103号(平成22年10月26日答申)最重度の判定をもらっている人のうち、身体障害の程度が1種1級の人の数が記載されている文書 (PDF 123.9 KB)
-
第104号(平成22年10月26日答申)児童相談所が把握している高機能自閉症、アスペルガー症候群の数がわかる文書 (PDF 122.8 KB)
-
第105号(平成22年10月26日答申)医学的な発達障害の位置付けを記載した文書 (PDF 122.9 KB)
-
第106号(平成22年11月26日答申)無料低額宿泊所の事業計画予算書等 (PDF 166.5 KB)
-
第107号(平成22年11月26日答申)地域委員会投票有資格者名簿 (PDF 144.7 KB)
-
第108号(平成23年1月25日答申)児童虐待に関する事例を公表するにあたっての局長決裁文書 (PDF 118.8 KB)
-
第109号(平成23年1月25日答申)被虐待児が障害児である事例及び児童虐待防止活動の内容 (PDF 126.5 KB)
-
第110号(平成23年1月25日答申)CARSを実施した職員氏名が記載されている文書及び検査報告書 (PDF 128.4 KB)
-
第111号(平成23年1月25日答申)ICD-10における学習障害の定義及び内容を示した行政文書 (PDF 113.2 KB)
-
第112号(平成23年1月25日答申)発達障害の研究に関する理由及び定義が記載されている文書 (PDF 122.6 KB)
-
第113号(平成23年2月1日答申)中途退学者一覧 (PDF 142.7 KB)
-
第114号(平成23年2月1日答申)中途退学者数及び停学者数のわかるもの (PDF 125.7 KB)
-
第115号(平成23年2月4日答申)開発審査会の議事録 (PDF 155.2 KB)
-
第116号(平成23年3月3日答申)大森中火災に関する文書 (PDF 212.2 KB)
-
第117号(平成23年3月24日答申)行動障害を有する人の措置状況、支援内容がわかる文書 (PDF 152.1 KB)
-
第118号(平成23年3月24日答申)児童虐待に関する会議で配布された文書及び会議録 (PDF 133.8 KB)
-
第119号(平成23年3月24日答申)高機能自閉症と診断された者の児童記録票のファイルの表紙 (PDF 137.3 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ市民局 市民生活部 市政情報課 市政情報担当
電話番号:052-972-3152 ファクス番号:052-972-4127
Eメール:a3152@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 市民生活部 市政情報課 市政情報担当へのお問い合わせ