快適なまちづくり部会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020191  更新日 2025年10月17日

西区安心・安全で快適なまちづくり協議会快適なまちづくり部会の活動紹介です

放置自転車追放月間

5月と11月は放置自転車追放月間です。

区内主要駅7駅(上小田井駅、庄内緑地公園駅、庄内通駅、浄心駅、浅間町駅、栄生駅、東枇杷島駅)周辺にて地域や事業者の皆さまの協力のもと、自転車等の適正利用の広報啓発活動や放置自転車などの撤去を行いました。
自転車などを駐車するときは、自転車駐車場をご利用ください。

写真:放置自転車追放キャンペーンにて、啓発活動を行っている様子

きれいで緑豊かなまちを目指して

地域の事業所や団体の皆さまのボランティアにより、定期的な清掃活動に取り組んでいただいております。

ウエルカムなごや・クリーンアップ運動

毎月25日を中心とした日に協働により清掃活動を実施しています。

花いっぱい運動

春、秋に花の苗を路上や公園、学校の花壇に植えるなど、地域の皆さまに活動していただいております。

「町をきれいにする運動」へのご賛同、ご協力お願いいたします。

このページに関するお問い合わせ

西区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-523-4523 ファクス番号:052-522-5069
Eメール:a5234523@nishi.city.nagoya.lg.jp
西区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ