中川区の文化・スポーツ施設一覧

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1036730  更新日 2025年10月17日

コミュニティセンター

名古屋市は、心の豊かさとふれあいのある地域社会の形成をめざし、市民相互の連帯感をはぐくみ、市民の自主的なコミュニティ活動の醸成にしするため、学習、レクリエーション、集会等多目的に利用できる施設として順次コミュニティセンターを整備しています。

中川区では現在18のコミュニティセンターが開館しています。コミュニティセンターは、地域のコミュニティ活動の拠点として活用していただくため、地域で自主的に管理・運営されています。

利用方法については、各コミュニティセンターにお問い合わせください。

図書館

 1人6冊以内、2週間借りられます。
運転免許証、健康保険証、学生証、敬老手帳、母子健康手帳などをご持参ください。

図書館
名称 電話番号 郵便番号 住所
中川図書館 052-353-5311 454-0874 中川区吉良町178-3
富田図書館 052-432-5313 454-0976 中川区服部三丁目601

中川文化小劇場

各種行事・文化活動・発表の場などにご利用ください。

郵便番号:454-0874

住所:中川区吉良町178-3

電話番号:052-369-1845

ファクス番号:052-369-1846

交通案内:地下鉄東山線「高畑」、市バス「荒子一丁目」「荒子観音」、あおなみ線「荒子」

中川生涯学習センター

地域の生涯学習推進の拠点として設置しています。

郵便番号:454-0037

住所:中川区富川町1丁目2-12

電話番号:052-362-3883

ファクス番号:052-362-3890

交通案内:市バス「二女子」

富田地区会館

各種団体の会合、サークル活動、スポーツ、レクリエーションなど、いろいろな活動や催しに利用できる施設です。

郵便番号:454-0962

住所:中川区戸田四丁目2502

電話番号:052-302-0031

ファクス番号:052-302-0031

交通案内:市バス「戸田」下車 徒歩5分、近鉄「戸田」下車 徒歩10分

露橋スポーツセンター

郵便番号:454-0022

住所:中川区露橋二丁目14-1

電話番号:052-362-4411

ファクス番号:052-362-4431

交通案内:市バス「五女子」、名鉄「山王」、JR「尾頭橋」

中川学校体育センター

学校利用がないときに、使用希望日の属する月の1ヶ月前の初日(ただし、木曜日・土曜日・日曜日及び祝日を除く)の午前9時から、事務室で申込み抽選を行います。

施設の概要

運動場(砂場、ラグビーフットボール、サッカー、ハンドボール、野球、ソフトボール)
体育館(バレーボール3面、バスケットボール2面、バドミントン、インディアカ6面、卓球12台)
会議室

郵便番号:454-0945

住所:中川区下之一色町松蔭1丁目45-1

電話番号:052-362-9899

ファクス番号:052-362-9899

交通案内:市バス「高杉町」「松蔭公園前」

富田北プール

郵便番号:454-0981

住所:吉津四丁目3201

電話番号:052-431-8991

交通案内:市バス「松下」

プール

7月20日から8月31日の午前10時から午後5時30分に利用可能な冷水プールです。

プール
施設名 週休 電話番号 住所 交通案内
中川プール 水曜 052-362-9131 北江町3丁目1 あおなみ線「中島」
富田プール 金曜 052-301-0390 東かの里町809 市バス「豊治小学校」

地域スポーツセンター

市立中学校の体育館・運動場・テニスコートを一般開放しています。

体育館

卓球、バドミントン、バレーボール、バスケットボール、レクインディアカなど

運動場(団体利用のみ)

ソフトボール、軟式野球、サッカー(八幡は利用不可)
平日利用は、長良(通年)、富田(4月から10月)のみ

テニスコート(ソフトテニス・団体利用のみ)

一柳、高杉、助光の3か所のみにあり、日曜日のみ利用可能

スポーツセンター施設
施設名 電話番号 週休 日曜開放 所在地 交通案内
はとり 431-1333 月曜 午前のみ 服部二丁目1701 市バス「服部一丁目」
昭和橋 352-2430 月曜 午前のみ 八劔町一丁目9 地下鉄「六番町」
助光 303-5101 水曜 午前のみ 助光三丁目201 市バス「助光中学校」
一柳 353-8621 木曜 午前のみ 中郷四丁目235 市バス「一柳中学校」
八幡 352-7784 木曜 午前のみ 元中野町2丁目11 市バス「篠原橋東」
長良 353-3835 木曜 午後のみ 大畑町1丁目3-1 あおなみ線「南荒子」
山王 321-5355 木曜 午後のみ 山王三丁目7-3 市バス「山王橋」
高杉 352-0236 木曜 午後のみ 高杉町133 市バス「高杉町」
富田 301-6177 木曜 午前のみ 東春田二丁目72 JR「春田」
供米田 301-4645 金曜 午前のみ 供米田二丁目802 近鉄「戸田」
一色 303-6767 金曜 午後のみ 一色新町一丁目701 市バス「三日月住宅」

休館日は上記以外に 休日、学校行事等で使用する日
各施設への電話は、利用時間(平日なら休館日以外の午後6時から9時)以外はつながりません。
利用時間外のお問い合わせは、(財)名古屋市教育スポーツ振興事業団(電話番号:052-614-7503)へおたずねください。

野球場

野球場施設
施設名 住所 利用時間
松葉公園野球場 太平通1丁目 日の出から日没
荒子公園野球場 荒子二丁目 日の出から日没
八家公園ソフトボール場 八家町2丁目 日の出から日没
野田公園野球場 土野町 日の出から日没(但し、4月1日から10月31日は、午後8時30分まで)
露橋公園ソフトボール場 露橋二丁目 日の出から日没
高畑公園野球場 高畑四丁目 日の出から日没
万場大橋緑地野球場 富田町大字万場字才宮 日の出から日没

内容は、いずれも1面
問い合せ先:中川土木事務所 電話番号:052-361-4611

テニスコート

テニスコート施設
施設名 住所 利用時間 内容
松葉公園庭球場 太平通1丁目 日の出から午後4時30分(但し、3月1日から11月30日は午後8時30分) 2面
荒越公園庭球場 荒越町3丁目 日の出から午後4時30分(但し、3月1日から11月30日は午後8時30分) 2面
富田公園庭球場 富田町大字服部 日の出から午後4時30分(但し、3月1日から11月30日は午後8時30分) 3面

 問い合せ先:中川土木事務所 電話番号:052-361-4611

河川敷緑地

横井橋緑地

所在地…中川区富田町大字長須賀字東出
利用時間…自由利用
内容…サイクリングコース470メートル、休憩コーナー、芝生広場

問い合せ先:中川土木事務所 電話番号:052-361-7581

万場大橋緑地

所在地…中川区富田町大字万場字流作・字才宮
利用時間…自由利用(野球場は有料・申込制で日の出から日没)
内容…野球場1面(有料・申込制)、児童園、サイクリングコース350メートル

問い合せ先:中川土木事務所 電話番号:052-361-4611

このページに関するお問い合わせ

中川区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-363-4319 ファクス番号:052-363-4316
Eメール:a3634319@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
中川区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ