港区役所民生子ども課公式ピアッザのご案内
未就学児のいるご家庭に、港区の子育て情報をお届けします。
原則としてコメントに対する個別の回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。
「ピアッザ」の概要や名古屋市と「ピアッザ」の連携に関する詳細は、以下のリンク先をご覧ください。
名古屋市港区役所民生子ども課公式アカウント運用ポリシー
1.アカウント名
みなととことこ。[子育て情報]
2.発信内容
未就学児のいる世帯向け港区の子育て情報
3.アカウント管理責任者
港区保健福祉センター福祉部民生子ども課長
4.アカウント運用組織
港区保健福祉センター福祉部民生子ども課
5.返信の扱い
原則として行わない。
ピアッザでの個別の回答はできませんのであらかじめご了承ください。
6.運用時間
原則として開庁日の午前8時45分から午後5時30分まで。
7.アカウント運用ポリシーの変更、削除
- 事前連絡なくこのアカウント運用ポリシーを変更する場合があります。
- ピアッザで情報を提供することが困難になった場合、その旨を市公式ウェブサイト等に掲載し、アカウントを速やかに削除します。
8.意見・問い合わせ
ご意見・お問い合わせは下記をご利用ください。
港区保険福祉センター福祉部民生子ども課に関すること
民生子ども課 052-654-9714
港区保険福祉センター福祉部民生子ども課ピアッザ公式アカウントの運営・管理に関すること
民生子ども課民生子ども担当 052-654-9711
市政全般に関すること
ピアッザアカウントそのものの利用に関すること
9.その他
名古屋市としてサービスの継続性、不変性を担保しているわけではありませんので、ご了承願います。
機密情報は取り扱いません。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
港区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 民生子ども担当
電話番号:052-654-9711 ファクス番号:052-651-1190
Eメール:a6549711-01@minato.city.nagoya.lg.jp
港区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 民生子ども担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



