港区なごやさいレシピ
港区役所南陽支所では、市民の皆様に生産者との結び付きを感じていただくとともに、港区南陽地域が名古屋市内で農業の盛んな地域であることを知っていただくため、港区「なごやさいレシピ」を作成しました。
港区「なごやさいレシピ」を作成しました。
特徴
レシピ提供者の中心は、港区南陽地域の生産者。
生産者ならではのレシピを含んでいます。
愛知県立南陽高等学校Nanyo Company部の考えたすてきなレシピも収録しています。
素材となるメインの野菜は、なごやさい。
なごやさいとは、なごやの生産者の生産した野菜(今回のレシピは、野菜のほか柿としいたけを含む。)です。このレシピでは、メインの素材として特になごやさいの中でも港区南陽地域の特産品(ブロッコリー、とうもろこし、生しいたけ等)を選んでいます。
かんたん時短レシピからひと手間かけたこだわりレシピまで。
生産者のお薦めする電子レンジの時短レシピなど、耳寄りレシピもあります。
愛知県立南陽高等学校Nanyo Company部が調理、写真撮影。
調理写真は、このレシピのためNanyo Company部が撮り下ろしたものです。
レシピのダウンロード
なごやさいレシピのファイルはテキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は港区役所南陽支所区民生活課農政担当(電話番号052-301-8209)までお問合せください。
分割ダウンロード
-
港区なごやさいレシピ表紙から目次 (PDF 415.4 KB)
表紙、地産地消メモ、目次 -
港区なごやさいレシピ1から3ページ (PDF 1.6 MB)
大根の酢漬け、大根の塩こんぶ漬け、大根のキムチ漬け、ブロッコリーの蜜漬け、ブロッコリーの蜜漬けを使った洋風どら焼き -
港区なごやさいレシピ4から6ページ (PDF 2.4 MB)
ほうれんそうのナムル、トマトの冷製スープ、きゅうりのビール漬け -
港区なごやさいレシピ7から9ページ (PDF 2.0 MB)
とうもろこしの電子レンジ茹で、柿ようかん、生しいたけの電子レンジ蒸し -
港区なごやさいレシピ裏表紙 (PDF 691.5 KB)
南陽地域の農業、愛知県立南陽高等学校Nanyo Company部の紹介
一括ダウンロード
-
なごやさいレシピ全体 (PDF 6.7 MB)
レシピ全体のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
関連情報
-
港区地産地消マップ
なごやさい等が買える港区内の施設を示したマップ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
港区役所 南陽支所 区民生活課 農政担当
電話番号:052-301-8209 ファクス番号:052-301-8399
Eメール:a3018118-07@minato.city.nagoya.lg.jp
港区役所 南陽支所 区民生活課 農政担当へのお問い合わせ