令和5年度ペットと暮らす快適なまちづくり活動実施結果
港区におけるペットと暮らす快適なまちづくり活動についてお知らせします。
令和5年度に港区で行いました、ペットと暮らす快適なまちづくり活動についてお知らせします。
ペットの防災教室(しつけ方教室)
災害時に避難所へペットを連れて避難するために必要な、日頃の備えやペットのしつけ等について、講習を行いました。
港保健センター
実施日:令和5年8月8日(火曜日)
場所:港保健センター
参加人数:7名
東海学区
実施日:令和5年12月8日(金曜日)
場所:東海コミュニティセンター
参加人数:5名
福春学区
実施日:令和5年12月20日(水曜日)
場所:福春コミュニティセンター
参加人数:15名
総合防災訓練におけるペット同行避難訓練

ペット同行避難の受付方法、日頃の備えやペットのしつけ等について講習を行いました。
実施日:令和5年9月3日(日曜日)
場所:福田小学校
参加人数:34名
区民まつりにおけるペットの適正飼養啓発

区民まつりの保健センターブースにおいて、犬・猫クイズ及び啓発資材の配布を行いました。
実施日:令和5年11月3日(金曜日・祝日)
来場者数:500名
このページに関するお問い合わせ
港区役所 港保健センター 健康安全課 食品衛生・動物愛護等担当
電話番号:052-651-6486 ファクス番号:052-651-5144
Eメール:a6516471-05@minato.city.nagoya.lg.jp
港区役所 港保健センター 健康安全課 食品衛生・動物愛護等担当へのお問い合わせ