令和7年度防災強靭化パッケージ「乳幼児非常持出品のセットアップ補助」のアウトリーチ型支援事業が始まりました![港区]
乳幼児非常持出品のセットアップ補助
令和7年7月から新生児乳児訪問時に乳幼児用の非常持ち出し品の一部をお渡しして、日ごろからの災害の備えや知っておきたいことなどをお話しします。
対象
港区に住民票のある新生児乳児訪問(生後4か月頃まで)の対象者
配布物品
災害時に必要な乳幼児用の持出品(液体ミルク、使い捨て哺乳瓶、おむつの消臭袋)
注意事項
母乳で育児している方は、災害時もできるだけ母乳育児を続けましょう。
液体ミルクは母乳育児が難しい状況での代替品として使用することができます。
お知らせ
令和7年4月から6月に新生児乳児訪問を受けた方、里帰りなどの理由で港区外で新生児乳児訪問を受けた方のうち、ご希望の方は港保健センターで非常持ち出し品をお渡ししますので港保健センター(電話番号052-651-6539)までご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
港区役所 港保健センター 保健予防課 保健看護担当
電話番号:052-651-6539 ファクス番号:052-651-5144
Eメール:a6516471-10@minato.city.nagoya.lg.jp
港区役所 港保健センター 保健予防課 保健看護担当へのお問い合わせ