令和6基準年度固定資産税路線価・令和7年度修正率一覧表
このページでは、令和7年度固定資産税(土地)の評価額の基礎となる路線価や、地価下落地域に係る宅地の修正率などを公開しています。
(路線価とは、街路に沿接する標準的な宅地の1平方メートルあたりの価格で、固定資産税における宅地評価の基礎となるものです。)
(注)このページでは固定資産税の路線価をご案内しています。相続税の路線価をお調べの場合は国税局ホームページをご覧ください。
公開資料
以下の1および2の資料を各区・支所単位で公開しています。
1 令和6基準年度路線価図
令和6基準年度の路線価(価格調査基準日:令和5年1月1日)および路線価算定の基礎となる標準宅地の位置を掲載しています。
(注)路線価が付設されていない区域(その他の宅地評価法適用区域)については、標準宅地の位置および1平方メートルあたり価格を掲載しています。
2 令和7年度修正率一覧表
令和5年1月1日から令和6年7月1日までの1年半の地価下落を反映した修正率を掲載しています。
路線価を活用した令和7年度固定資産税評価額の概算方法
標準的な宅地の1平方メートルあたり評価額
=令和6基準年度路線価(または標準宅地の1平方メートルあたり価格)×令和7年度修正率
(注)「標準的な宅地」とは、街路に沿接する宅地のうち、奥行・間口・形状等が標準的な宅地をいいます。そのため、土地の状態によっては、概算した評価額が実際の評価額と大きく異なる可能性があります。土地の具体的な評価方法は下記の「(参考)令和6基準年度 名古屋市土地評価事務取扱要領」を参照してください。
操作方法
- 路線価図の最初には、各区・支所の全域とページ枠・ページ番号を掲載した「索引図」があります。まず「索引図」を画面展開し、見たい地域のページ枠内をクリックして該当するページを参照してください。
- 路線価図には「町名索引」も用意してありますので、必要に応じて「町名索引」から図の番号を確認し、「索引図」から画面を展開してください。
令和6基準年度路線価図
令和5年1月1日を価格調査基準日とした路線価(その他の宅地評価法適用区域においては標準宅地の1平方メートルあたり価格)および標準宅地の位置をご覧いただくことができます。
- (注1)添付ファイルの容量が大きいため表示に時間がかかる場合がございます。
- (注2)背景図には名古屋市都市計画基本図を使用しています。
- (注3)路線価図のPDFファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は財政局税務部固定資産税課土地担当(電話番号052-972-2343)までお問い合わせください。
- 
千種区 (PDF 14.9 MB)  
- 
東区 (PDF 9.5 MB)  
- 
北区 (PDF 14.2 MB)  
- 
楠支所 (PDF 5.5 MB)  
- 
西区 (PDF 8.3 MB)  
- 
山田支所 (PDF 8.4 MB)  
- 
中村区 (PDF 14.6 MB)  
- 
中区 (PDF 7.4 MB)  
- 
昭和区 (PDF 11.1 MB)  
- 
瑞穂区 (PDF 10.8 MB)  
- 
熱田区 (PDF 7.7 MB)  
- 
中川区 (PDF 16.7 MB)  
- 
富田支所 (PDF 19.1 MB)  
- 
港区 (PDF 16.7 MB)  
- 
南陽支所 (PDF 15.3 MB)  
- 
南区 (PDF 13.5 MB)  
- 
守山区 (PDF 16.8 MB)  
- 
志段味支所 (PDF 19.4 MB)  
- 
緑区 (PDF 19.3 MB)  
- 
徳重支所 (PDF 17.8 MB)  
- 
名東区 (PDF 15.8 MB)  
- 
天白区 (PDF 19.1 MB)  
令和7年度修正率一覧表
令和7年度評価額の算出に用いる令和7年度修正率(令和5年1月1日から令和6年7月1日までの1年半の地価下落を反映した修正率)についてご覧いただくことができます。
(注)修正率は街路ごとの地域番号(その他の宅地評価法適用区域においては標準宅地番号)単位で表示していますので、検索する街路の地域番号(または検索する標準宅地の標準宅地番号)を「路線価図」で確認した上で「令和7年度修正率一覧表」を参照してください。
- 
千種区 (PDF 270.1 KB)  
- 
東区 (PDF 287.3 KB)  
- 
北区 (PDF 287.0 KB)  
- 
楠支所 (PDF 267.0 KB)  
- 
西区 (PDF 269.6 KB)  
- 
山田支所 (PDF 275.9 KB)  
- 
中村区 (PDF 270.8 KB)  
- 
中区 (PDF 270.5 KB)  
- 
昭和区 (PDF 267.8 KB)  
- 
瑞穂区 (PDF 268.4 KB)  
- 
熱田区 (PDF 267.6 KB)  
- 
中川区 (PDF 288.8 KB)  
- 
富田支所 (PDF 296.7 KB)  
- 
港区 (PDF 269.1 KB)  
- 
南陽支所 (PDF 316.6 KB)  
- 
南区 (PDF 269.2 KB)  
- 
守山区 (PDF 275.7 KB)  
- 
志段味支所 (PDF 282.6 KB)  
- 
緑区 (PDF 287.5 KB)  
- 
徳重支所 (PDF 276.4 KB)  
- 
名東区 (PDF 277.7 KB)  
- 
天白区 (PDF 275.7 KB)  
(参考)令和6基準年度 名古屋市土地評価事務取扱要領
固定資産税の評価は、路線価を基礎として、名古屋市土地評価事務取扱要領に従い行っています。
奥行・間口・形状等による補正については、第2章第1節 附表を参照してください。
(注)添付ファイルの容量が大きいため表示に時間がかかる場合がございます。
お問い合わせ先
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
財政局 税務部 固定資産税課 土地担当
電話番号:052-972-2343 ファクス番号:052-972-4124
Eメール:a2343@zaisei.city.nagoya.lg.jp
財政局 税務部 固定資産税課 土地担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


