納付に関するQ&A よくある質問
質問納期前納付の方法は?
固定資産税と市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)は納期が年4回に分かれていますが、納期がきていない分もあわせて納めること(納期前納付)はできますか?
回答
第1期にお送りする納付書の「全期分」を使って全額納付していただくことができます。
第1期分の納税通知書には、第1期分の納付書と「全期分」(第1期分から第4期分までの全額)の納付書を同封しています。納期前納付をご希望の場合は、「全期分」の納付書で納付してください。
また、口座振替(自動払込み)をご利用されている方で納期前納付をご希望の場合は、申し込みの際に振替単位(払込単位)として「前納」を選択してください。第1期の最終日に「全期分」を引き落とします。
なお、第2期分以降の納付書には、各納期分の納付書のみを封入し、残りの納期分をあわせた納付書は同封していません。第2期以降に残りの納期分をあわせて納めたい場合は、納付書を別途送付しますので、次の連絡先までご連絡ください。
連絡先
名古屋市市税収納事務センター(財政局収納管理・特別徴収事務センター収納管理担当)
電話番号:052-957-6931
(応対時間:月曜日から金曜日(祝日および休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで)
このページに関するお問い合わせ
財政局 税務部 収納対策課 収納対策担当
電話番号:052-972-2354 ファクス番号:052-972-4123
Eメール:a2356@zaisei.city.nagoya.lg.jp
財政局 税務部 収納対策課 収納対策担当へのお問い合わせ