犬・猫等が飼えなくなったとき

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015491  更新日 2025年10月16日

飼犬・飼猫が、やむを得ない事情で飼うことができなくなった場合には、全力で新しい飼主をさがしてください。
どうしても新しい飼主が見つからない場合、まずは動物愛護センターにお電話等で相談してください。動物愛護センターでは、飼えなくなった理由が適正と判断できる場合のみ、飼主に犬猫の所有権放棄の手続きを行ってもらいます。

このようなことがないように、動物を飼う前には、家族の一員として、終生にわたって世話ができるかどうかをよく考えてください。

動物愛護センター

引取り時間

月曜日から土曜日(祝日除く)
午前8時45分から午後4時

ご相談いただいた後、上記の時間内で、引き取り日時を調整させていただきます。

電話番号

052-762-0380

名古屋市 人とペットの共生サポートセンター

公益社団法人名古屋市獣医師会が運営する名古屋市人とペットの共生サポートセンターが、犬・猫等に関する情報交換をおこない、新しい飼主をさがすお手伝いをしています。

受付時間

平日の午前10時から午後4時30分まで

電話番号

052-681-2211

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 生活衛生部 動物愛護センター 管理指導担当
電話番号:052-762-0380 ファクス番号:052-762-0423
Eメール:a7620380-01@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 生活衛生部 動物愛護センター 管理指導担当へのお問い合わせ