ぜん息・呼吸器・アレルギーに関する健康相談事業
気管支ぜん息等に関する相談、指導を保健センターで実施しています。
ぜん息・呼吸器・アレルギーに関する健康相談事業の概要
気管支ぜん息等に関する相談・指導を保健センターで実施しています。日程・時間等はお住まいの区の保健センターへお問い合わせください。
子どものアレルギーとぜん息相談
内容
アレルギー疾患の正しい知識の普及・啓発、発症予防及び症状の軽減を図り、子どもの健康の保持及び増進に資するため、アレルギー疾患に関する相談、指導を実施しています。
対象
名古屋市内にお住まいの、事業実施日において15歳未満の方。
実施場所
各区保健センター
実施日時
日程・時間等はお住まいの区の保健センターへお問い合わせください。
呼吸器なんでも相談
内容
気管支ぜん息や慢性閉塞性肺疾患などの予防並びに当該疾患に係る患者の健康の回復、保持及び増進に関する知識の普及及び意識の向上を図るため、相談、指導を実施しています(無料)。予約制です。
対象
名古屋市内にお住まいの15歳以上の方。
実施内容
- 問診
- 身長・体重測定
- 肺機能検査等
- 診察・個別相談
実施日時
5、9、12、3月の第3火曜日 受付時間 午後1時20分から午後2時50分の指定の時間
(注)実施日時は変更となることがございます。詳細は下記の実施場所(南保健センター)までお問合せください。
実施場所・申込先
南保健センター
郵便番号:457-0833
所在地:名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の1
担当:公害保健担当
電話番号:052-614-2879 こちらの電話にてお申し込みください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 地域環境対策部 公害保健課 保健事業担当
電話番号:052-972-2690 ファクス番号:052-972-4156
Eメール:a2688@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 公害保健課 保健事業担当へのお問い合わせ