なごホーム(白金児童館)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009103  更新日 2025年10月17日

バリアフリー対応状況:

日本で4番目、愛知県内では最初に生まれた児童館です。60年の長い歴史を有するなごホーム(白金児童館)は、乳幼児から地域のボランティアまで多くの人たちに支えられ、毎日にぎわっています。
また、中学生・高校生世代のための中高生の居場所づくり事業を毎週木曜日に、中学生及び高校生世代は午後8時まで実施しています。

写真:白金児童館の外観


写真:活動の様子

所在地
〒466-0058 名古屋市昭和区白金一丁目20-24
電話
052-881-3020
ファクス
052-626-5922

名称

名古屋市白金児童館
(愛称:なごホーム(白金児童館))
利用時間
午前8時45分から午後5時まで
毎週木曜日:中学生及び高校生世代 午後8時まで(しらかね☆ナイト)
休館日
  • 月曜日(市立の小学校の夏休み・冬休み・春休み期間中は日曜日)
  • 祝日(月曜日が祝日の場合はその翌日も休館)
  • 年末年始(12月29日から1月3日)

開設

昭和25年4月1日
(昭和58年4月21日改築)

構造

RC2階建
  • 1階・・・保育園
  • 2階・・・児童館

敷地面積

2,789.27平方メートル

床面積

626.94平方メートル

交通

  • 地下鉄
    鶴舞駅5番出口から南へ約1,300m
  • 市バス
    • 東郊通三丁目から西へ約300m
    • 福江二丁目からすぐ

(注)駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。

ホームページ
平面図

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども青少年局 子ども未来企画部 青少年家庭課 青少年育成担当
電話番号:052-972-3257 ファクス番号:052-972-4439
Eメール:a3258@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子ども未来企画部 青少年家庭課 青少年育成担当へのお問い合わせ