なごホーム(中村児童館)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009099  更新日 2025年10月30日

バリアフリー対応状況:

なごホーム(中村児童館)一時移転終了のお知らせ

なごホーム(中村児童館)は、現建物のリニューアル改修工事に伴い、令和6年7月より仮設施設に一時移転して事業を実施していましたが、この度リニューアル改修工事を終えて、現建物での運営を再開しております。

運営再開日

運営再開日 令和7年7月9日(水曜日)

リニューアルしたなごホーム(中村児童館)へぜひお越しください!

 

なごホーム(中村児童館)について

地下鉄太閤通駅から歩いてすぐと交通の便が良く、下町情緒があふれる街中にあります。
記録に挑戦するチャレンジコーナーや季節のイベントなど、お楽しみがいっぱいです。
また、中学生・高校生世代のための中高生の居場所づくり事業を毎週金曜日に、中学生及び高校生は午後8時まで実施しています。

写真:中村児童館外観


写真:子供たちがリースを作る様子

所在地
〒453-0809 名古屋市中村区上米野町3丁目7番地
電話
052-471-4151
ファクス
052-471-4152

名称

名古屋市中村児童館
(愛称:なごホーム(中村児童館))
利用時間
午前8時45分から午後5時まで
毎週金曜日:中学生及び高校生世代 午後8時まで(ホットステーションNakamura)
休館日
  • 月曜日(市立の小学校の夏休み・冬休み・春休み期間中は日曜日)
  • 祝日(月曜日が祝日の場合はその翌日も休館)
  • 年末年始(12月29日から1月3日)

開設

昭和49年11月1日

構造

RC2階建

敷地面積

1,026.44平方メートル

床面積

661.62平方メートル

交通

  • 地下鉄
    太閤通駅3番出口から南東へ約200m
  • 市バス
    地下鉄太閤通から南東へ約200m

(注)駐車場が少ないため、公共交通機関でお越しください。

ホームページ
平面図

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども青少年局 子ども未来企画部 青少年家庭課 青少年育成担当
電話番号:052-972-3257 ファクス番号:052-972-4439
Eメール:a3258@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子ども未来企画部 青少年家庭課 青少年育成担当へのお問い合わせ