なごやING(いじめをしない、させない、許さない学校づくり)キャンペーン
キャンペーン期間は令和7年11月5日水曜日から令和7年12月10日水曜日まで
なごやING(いじめをしない、させない、許さない学校づくり)キャンペーンは、市立小・中・高等・特別支援学校において、いじめを許さない学校づくりに児童生徒自ら取り組もうとする意識の高揚を図るための取り組みです。
各学校では、児童生徒一人一人が行動宣言やオリジナルポスター制作などを通して、いじめについて考えます。悩みや心配を抱える方は、スクールカウンセラーや下記の相談先等へご相談ください。
いじめ・不登校などの主な相談先
子どもSOSほっとライン24
電話番号0120-0-78310(なやみ言おう)
受付は毎日24時間
ハートフレンドなごや
電話番号052-683-8222
受付は月曜日から金曜日の午前9時30分から午後7時まで、土曜日は午前9時30分から正午まで
子ども・若者総合相談センター
電話番号052-961-2544
受付は月曜日から土曜日の午前10時から午後5時まで
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育支援部 義務教育課 管理調整担当
電話番号:052-972-3236 ファクス番号:052-972-4177
Eメール:a3236@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
教育委員会事務局 教育支援部 義務教育課 管理調整担当へのお問い合わせ