赤ちゃん訪問事業
地域の主任児童委員と区域担当児童委員が、子育て中のご家庭を訪問して、お住まいの地域の子育て支援情報などをお届けしています。

地域の主任児童委員と区域担当児童委員が、子育て中のご家庭を訪問して、お住まいの地域の子育て支援情報などをお届けしています。
注 この訪問は、厚生労働大臣から委嘱を受けた近隣の主任児童委員や区域担当児童委員が行っています。訪問の際は、「民生委員・児童委員証」を携帯しています。悪質な訪問販売や勧誘などには十分ご注意ください。
対象者
第1子及びその子を養育している者
- 注1 住民基本台帳からその地域に生まれた赤ちゃんの情報を得ています。個人情報保護の観点から、この訪問活動を行うためだけに利用しています。
- 注2 最近、現在お住まいの区に転入された方で、出生後6か月までの初めての赤ちゃんがいるご家庭の方は、お手数ですがお住まいの区役所民生子ども課へご連絡ください。
訪問期間
出生後3か月から7か月の間
注 訪問期間や対象については、区によって異なりますので、お住まいの区の区役所民生子ども課民生子ども担当までお問い合わせ下さい。
このページに関するお問い合わせ
子ども青少年局 子育て支援部 子育て支援課 子育て支援担当
電話番号:052-972-3083 ファクス番号:052-972-4419
Eメール:a3083@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子育て支援部 子育て支援課 子育て支援担当へのお問い合わせ