市会議員ってどんな人?

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026849  更新日 2025年10月16日

市会議員は市民の代表

市会は、市民の中から選挙で選ばれた市会議員の集まりです。市会議員を選ぶことのできる人は18歳以上の国民で市内に3か月以上住んでいる人で、25歳以上になれば自分で市会議員に立候補(りっこうほ)できます。
市会議員の選挙は4年ごとに行われます。名古屋市では16の区があり、それぞれの区ごとに選挙が行われ、全部で68人の市会議員が選ばれています。

名古屋市の地図

市会議員数
人数
千種区

5人

東区

3人

北区

5人

西区

4人

中村区

4人

中区

3人

昭和区

3人

瑞穂区

3人

熱田区

2人

中川区

6人

港区

4人

南区

4人

守山区

5人

緑区

7人

名東区

5人

天白区

5人

68人