食品の働きを知って健康に! -食品・栄養・健康をつなぐ講座-(椙山女学園大学)
講座について
この講座は、名古屋市と椙山女学園大学が連携して行うもので、事前にお申込みが必要です。
講座概要
食品がもつこれまで知られていなかった興味深い特徴や機能、さらに栄養のはたらきを学び、日々の食品選びや食事内容を見直し、豊かで健康的な生活習慣を身につけることを目的とする講座です。
リーフレット
-
食品の働きを知って健康に! -食品・栄養・健康をつなぐ講座- (PDF 338.6 KB)
一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、このページの作成担当までお問い合わせください。
期間・回数
令和7年10月15日から11月26日(全6回)
対象者
名古屋市在住の40歳以上の方
定員
30名(定員を超えた場合は抽選)
教材費等実費
無料
会場
椙山女学園大学 生活科学部棟
名古屋市千種区星が丘元町17-3
地下鉄東山線「星ヶ丘」6番出口より徒歩7分
駐車場は用意しておりませんので、公共交通機関をご利用ください。
講座の申込
申込期間
令和7年8月15日(金曜日)から令和7年9月12日(金曜日)必着
申込方法
はがきまたは名古屋市電子申請サービスによりお申し込みください。
複数の講座にお申し込みいただけますが、1講座につき1人1回のみ有効です。
はがきによる申し込み
はがきに、講座名、氏名(ふりがな)、生年月日、郵便番号、住所、電話番号(昼間連絡がとれる番号)、メールアドレス(お持ちの方)をご記入の上、ポストにご投函ください。記入方法等の詳細はリーフレットをご覧ください。
送付先
名古屋市健康福祉局健康増進課 なごや健康カレッジ担当
郵便番号:460-8508
住所:名古屋市中区三の丸三丁目1-1
名古屋市電子申請サービスによる申し込み
名古屋市電子申請サービスからお申し込みください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 健康部 健康増進課 推進担当
電話番号:052-972-2637 ファクス番号:052-972-4152
Eメール:a2637@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 健康部 健康増進課 推進担当へのお問い合わせ