へるす・りさーち
名古屋市衛生研究所だより「へるす・りさーち」について
へるす・りさーちのバックナンバー
この「へるす・りさーち」は、名古屋市衛生研究所の業務や活動をPRするとともに、市民の皆様にとって有益な情報を提供するために発行しています。(配布場所は、お近くの区役所、保健センター、図書館などです。)
ここではバックナンバーを閲覧することができます。
-
第58号 高齢者も運動を始めよう! ー要介護状態・フレイル状態にならないためにー (PDF 574.8 KB)
-
第57号 今年流行している伝染性紅斑(リンゴ病)について-小児だけでなく、妊娠している方もご注意を!- (PDF 757.9 KB)
令和7年8月発行 -
第56号 百日咳ってどんな病気?ー長くしつこい咳が出る人が増えていますー (PDF 345.8 KB)
令和7年7月発行 -
第55号 ー飲食時の胸の違和感、そのままにしないでー知ることが食道がん予防の第一歩! (PDF 399.9 KB)
令和7年6月発行 -
第54号 エムポックス(サル痘)について-アフリカで感染拡大し、世界で最近注目され始めている感染症- (PDF 411.6 KB)
令和6年11月発行 -
第53号 -マイコプラズマ肺炎を知ろう- (PDF 620.4 KB)
令和6年10月発行 -
第52号 帯状疱疹について-良好な生活習慣の維持と予防接種で発症を予防しましょう!- (PDF 599.3 KB)
令和6年9月発行 -
第51号 若者から高齢者まで結核に注意しよう! -咳や熱が長引いたら、すぐに医療機関で診てもらいましょう- (PDF 410.7 KB)
令和6年8月発行 -
第50号 貧血を甘く見るなかれ!ー若年者も中高年者も貧血には注意ー (PDF 327.3 KB)
令和6年7月発行 -
第49号 夏かぜに注意しましょう!-ヘルパンギーナなどの感染予防対策を!!- (PDF 477.9 KB)
令和6年6月発行 -
第48号 高齢者の嚥下機能(飲み込み)の低下に注意!-定期的に内視鏡による胃がん検診を受けましょう- (PDF 345.8 KB)
令和5年12月発行 -
第47号 レジオネラ症に注意しましょう!-感染予防のための衛生対策等について- (PDF 1.1 MB)
令和5年10月発行 -
第46号 乳幼児の血便に注意! (PDF 664.0 KB)
令和5年8月発行 -
第45号 川崎病:子どもに忍び寄る心筋梗塞 (PDF 645.7 KB)
令和5年6月発行 -
第44号 コロナ禍に増加する梅毒! (PDF 387.6 KB)
令和4年10月発行 -
第43号 退職しても健診・保健指導を受けよう! (PDF 338.2 KB)
令和4年8月発行 -
第42号 名古屋市での路上禁煙について (PDF 416.0 KB)
令和4年6月発行 -
第41号 コロナ禍でも敢えて検診に行こう! (PDF 292.4 KB)
令和4年3月発行 -
第40号 危ない腰痛、背部痛を見分けよう! (PDF 288.3 KB)
令和3年11月発行 -
第39号 コロナ禍における熱中症に注意! (PDF 315.6 KB)
令和3年7月発行 -
第38号 コロナ禍での感染症の情報をみてみよう! (PDF 381.0 KB)
令和3年5月発行 -
第37号 中高年の貧血には注意!! (PDF 288.3 KB)
令和3年3月発行 -
第36号 結核のうつし主の責任は? (PDF 279.2 KB)
令和3年1月発行 -
第35号 オリンピック病 マイコプラズマ肺炎を知ろう (PDF 231.4 KB)
令和元年6月発行 -
第34号 肺疾患予防に禁煙・検診が大事 (PDF 221.0 KB)
平成30年12月発行 -
第33号 睡眠時無呼吸症候群をご存知ですか? (PDF 232.1 KB)
平成30年7月発行 -
第32号 片頭痛の話 (PDF 332.8 KB)
平成29年10月発行 -
第31号 不妊症の原因!? 若者に多い性器クラミジア感染症 (PDF 434.9 KB)
平成29年7月発行 -
第30号 食中毒は冬に多い!ノロウイルスに注意しよう。 (PDF 786.2 KB)
平成29年1月発行 -
第29号 梅毒に注意!! 若者に増えている梅毒 (PDF 314.4 KB)
平成28年10月発行 -
第28号 夏の食中毒を予防しよう! (PDF 412.4 KB)
平成28年7月発行 -
第27号 ペットボトル症候群に注意!! (PDF 336.8 KB)
平成27年8月発行 -
第26号 インフルエンザ予防―「かからない」「うつさない」の気持ちから― (PDF 208.4 KB)
平成27年3月発行 -
第25号 未来の赤ちゃんのためにできること―風しんの予防接種― (PDF 538.6 KB)
平成25年12月発行 -
第24号 糖尿病予備群にご注意 (PDF 321.5 KB)
平成25年3月発行 -
第23号 あなたの眠りは大丈夫ですか? (PDF 369.0 KB)
平成24年2月発行 -
第22号 がん予防には検診と何が大切ですか? (PDF 376.1 KB)
平成22年10月発行 -
第21号 HIV検査は誰のために受けますか? (PDF 374.1 KB)
平成21年5月発行 -
第20号 メタボの怖さを知っていますか? (PDF 118.6 KB)
平成20年7月発行 -
第19号 最近の麻しん(はしか)集団発生について (PDF 175.0 KB)
平成19年6月発行 -
第18号 食育って知っていますか (PDF 130.5 KB)
平成18年6月発行 -
第17号 風疹はこわい感染症です (PDF 122.6 KB)
平成17年2月発行 -
第16号 微量元素亜鉛のおはなし (PDF 205.2 KB)
平成16年11月発行 -
第15号 動物由来感染症に注意しましょう (PDF 925.3 KB)
平成16年3月発行 -
第14号 食の安全Q&A (PDF 522.2 KB)
平成15年10月発行 -
第13号 はしかとご家族の生活についてのおたずね (PDF 73.2 KB)
平成15年1月発行 -
第12号 はしかのようなものと侮るべからず (PDF 101.6 KB)
平成14年1月発行 -
第11号 健康で快適な住宅空気環境への取組み (PDF 72.9 KB)
平成12年5月発行 -
第10号 結核かもしれない (PDF 103.5 KB)
平成11年9月発行
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 衛生研究所 疫学情報部
電話番号:052-737-3711 ファクス番号:052-736-1102
Eメール:a7373711-02@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 衛生研究所 疫学情報部へのお問い合わせ