でらスポ名古屋について
概要
”スポーツで名古屋を元気に!”
名古屋市と名古屋を拠点に活動している19のトップスポーツチームが連携して、市民のスポーツ振興や青少年育成のほか、市民が愛着を持って地元のチームを支援するための環境づくりを通じて、都市魅力の向上や地域の活性化を図るため活動しています。
発足日
平成25年11月12日
ロゴ

「でらスポ名古屋」のロゴマークは名古屋市立工芸高等学校デザイン科の生徒が考案しました。
コンセプトとして、名古屋のシンボルである名古屋城とダイナミックな動きのあるシャチをあしらうとともに、ロゴマーク全体の形については、ボールをイメージし円形としました。
主な活動
- 小学生対象のスポーツ体験イベント(でらスポアリーナ、でらスポスタジアム)
- スポーツ体験事業(親子無料観戦招待、ふれあいスポーツ教室)
- 選手の学校訪問
- 商店街街路灯へのバナー掲出
- 地下鉄駅事業用掲示版へのポスター掲示 など
リンク先
加盟チーム

| 加盟チーム | 競技 |
|---|---|
| 朝日インテック・ラブリッジ名古屋 | サッカー |
| ウルフドッグス名古屋 | バレーボール |
| HC名古屋 | ハンドボール |
| 大同特殊鋼Phenix TOKAI | ハンドボール |
| 大同特殊鋼知多レッドスター | バレーボール |
| 中日ドラゴンズ | 野球 |
| デンソーブライトペガサス | ソフトボール |
| トップおとめピンポンズ名古屋 | 卓球 |
| トヨタヴェルブリッツ | ラグビー |
| トヨタ自動車アンテロープス | バスケットボール |
| 豊田自動織機シャトルズ愛知 | ラグビー |
| トヨタレッドテリアーズ | ソフトボール |
| 名古屋オーシャンズ | フットサル |
|
名古屋オルクス |
アイスホッケー |
| 名古屋グランパス | サッカー |
| 名古屋サイクロンズ | アメリカンフットボール |
| 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ | バスケットボール |
| ファイティングイーグルス名古屋 | バスケットボール |
| 三菱電機コアラーズ | バスケットボール |
-
朝日インテック・ラブリッジ名古屋(外部リンク)
-
ウルフドッグス名古屋(外部リンク)
-
HC名古屋(外部リンク)
-
大同特殊鋼フェニックス(外部リンク)
-
大同特殊鋼Phenix TOKAI(外部リンク)
-
大同特殊鋼知多レッドスター(外部リンク)
-
中日ドラゴンズ(外部リンク)
-
デンソーブライトペガサス(外部リンク)
-
トップおとめピンポンズ名古屋(外部リンク)
-
トヨタヴェルブリッツ(外部リンク)
-
トヨタ自動車アンテロープス(外部リンク)
-
豊田自動織機シャトルズ愛知(外部リンク)
-
トヨタレッドテリアーズ(外部リンク)
-
名古屋オーシャンズ(外部リンク)
-
名古屋オルクス(外部リンク)
-
名古屋グランパス(外部リンク)
-
名古屋サイクロンズ(外部リンク)
-
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(外部リンク)
-
ファイティングイーグルス名古屋(外部リンク)
-
三菱電機コアラーズ(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ戦略課 スポーツ戦略担当
電話番号:052-972-3294 ファクス番号:052-972-4417
Eメール:a3294@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 スポーツ推進部 スポーツ戦略課 スポーツ戦略担当へのお問い合わせ