名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
四谷・山手通都市景観形成地区の区域図(平成20年10月1日運用開始)

山手グリーンロード、一般国道153号及びその沿道奥行き30メートルの区域並びに景観こみち地区

四谷・山手通地区における景観形成の方針
坂・緑・曲線を描く街路、社寺や店舗、大学などの資源をいかし、自然・歴史・文化を大切にした感性豊かな都市空間とします。
四谷・山手通地区景観形成基準
四谷・山手通都市景観形成地区における建築物、工作物、広告物を対象とした行為の制限(景観形成基準)です。
景観形成基準は、地区内の住民等の理解を得ながら、地区にあった基本方針をもとに、良好な景観の形成のために策定されています。
広告物の景観形成基準の内、網掛けをした事項は屋外広告物条例に基づく規格とし、これに適合しない屋外広告物は許可されず、それら以外の事項は誘導基準としています。
なお、この景観形成基準は、平成20年10月1日以降の届出等に対して適用されます。
四谷・山手通都市景観形成地区景観形成基準パンフレットのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
四谷・山手通地区景観形成基準
- 四谷・山手通都市景観形成地区景観形成基準パンフレット (PDF形式, 2.38MB)
四谷・山手通都市景観形成地区景観形成基準パンフレットです。


このページの作成担当
住宅都市局都市計画部ウォーカブル・景観推進課都市景観担当
電話番号
:052-972-2732
ファックス番号
:052-972-4485
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.