名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 組織一覧
- 人事委員会事務局の連絡先一覧
- (現在の位置)人事委員会事務局 任用課試験担当作成のページ一覧
人事委員会事務局 任用課試験担当作成のページ一覧
- 令和7年度春実施試験 第1類(大学卒業程度・22歳から25歳/26歳から39歳)採用試験第1次試験合格者への注意事項(必読)
- 名古屋市職員採用案内
- 令和7年度春実施試験 第1類[大学卒業程度・26歳から39歳]採用試験(社会人枠)
- 令和7年度春実施試験 第1類[大学卒業程度・22歳から25歳]採用試験
- 採用試験実施状況
- 人事委員会事務局が参加する説明会
- 【第1回】名古屋市役所オンライン業務説明会
- 令和7年度春実施試験 第1類[大学卒業程度・22歳から25歳]採用試験第1次試験合格者
- 令和7年度春実施試験 第1類[大学卒業程度・26歳から39歳]採用試験(社会人枠)第1次試験合格者
- 技術系職場見学会(鍋屋上野浄水場)
- 採用試験の受験申込をした方への注意事項(必読)
- 第1次試験合格者の提出物について(令和7年度春実施試験 第1類[大学卒業程度・22歳から25歳]採用試験)
- 報道資料 令和7年4月17日発表 令和7年度 夏実施試験 名古屋市職員採用試験(第1類[大学卒業程度・22歳から39歳]、免許資格職)の実施について
- 令和7年度夏実施試験 第1類[大学卒業程度・22歳から39歳]、免許資格職採用試験
- 試験案内等の入手方法
- 筆記試験 例題 (第1類・免許資格職採用試験)
- 名古屋市の人事給与制度
- 第1類[大学卒業程度・22歳から39歳]、免許資格職採用試験
- 受験申込について(夏実施試験 第1類、免許資格職)
- 採用試験に関するよくある質問(FAQ)
- 受験申込について(春実施試験 第1類[大学卒業程度・26歳から39歳]採用試験(社会人枠))(申込期間は終了しました。)
- 受験申込について(春実施試験 第1類[大学卒業程度・22歳から25歳]採用試験)(申込期間は終了しました。)
- わたしが好きな名古屋をつくる。
- 職務経験者採用選考
- 第2類[高校卒業程度・18歳から21歳]・免許資格職採用試験
- 障害者を対象とした採用選考
- 報道資料 令和7年3月3日発表 令和7年度春実施試験 名古屋市職員採用試験(第1類[大学卒業程度・22歳から25歳/26歳から39歳])の実施について
- プレゼンテーション面接の過去の出題(職務経験者採用試験)
- 名古屋市職員総合案内
- プレゼンテーション面接の過去の出題(第1類採用試験)
- 論文の過去の出題(職務経験者採用試験)
- 令和7年度の名古屋市職員採用試験について
- 令和7年度名古屋市職員採用試験日程について
- 作文の過去の出題(障害者を対象とした採用選考)
- 就職氷河期世代採用試験
- 令和6年度秋実施試験 第1類[大学卒業程度・22歳から30歳]採用試験
- 名古屋市役所業務ガイダンス
- 作文の過去の出題(就職氷河期世代採用試験)
- 実技面接の過去の出題(職務経験者採用試験[保育1])
- 作文の過去の出題(第2類・免許資格職採用試験)
- 報道資料 令和6年11月11日発表 名古屋市役所業務ガイダンスを開催します
- 【第3回】名古屋市役所オンライン業務説明会(申込期間を延長しました。)
- 報道資料 令和6年10月16日発表 令和6年度名古屋市職員採用試験の実施について(第1類・職務経験者採用試験【追加募集】)
- 名古屋市人事委員会X(旧:Twitter)
- 名古屋市人事委員会Instagram
- 報道資料 令和6年9月27日発表 令和7年度から新たに実施する名古屋市職員採用試験について
- 採用試験の受験申込をした方への注意事項(必読)【秋実施試験 第1類・第2類・免許資格職採用試験・職務経験者採用試験・就職氷河期世代採用試験】
- 報道資料 令和6年8月23日発表 令和6年度名古屋市職員採用試験の実施について(職務経験者採用試験【追加募集】)
- インターネットによる受験申込について(障害者を対象とした採用選考)
- 論文の過去の出題(第1類・免許資格職採用試験)
- 報道資料 令和6年8月16日発表 令和6年度障害者を対象とした名古屋市職員採用選考の実施について
- 人事委員会事務局任用課
- 受験申込について (秋実施試験 第1類、第2類・免許資格職採用試験、職務経験者採用試験、就職氷河期世代採用試験)(申込期間は終了しました。)
- 名古屋市職員総合案内 -技術職-
- 報道資料 令和6年6月20日発表 令和6年度名古屋市職員採用試験の実施について (秋実施試験第1類、第2類・免許資格職、職務経験者、就職氷河期世代採用試験)
- 筆記試験 例題 (就職氷河期世代採用試験)
- 筆記試験 例題 (第2類・免許資格職採用試験)
- 報道資料 令和6年4月16日発表 令和6年度 夏実施試験 名古屋市職員採用試験(第1類[大学卒業程度・22歳から30歳]、免許資格職)の実施について
- 筆記試験 例題 (職務経験者採用試験)
- 令和6年度名古屋市職員採用試験日程について
- 【第2回】名古屋市役所オンライン業務説明会
- 令和5年度春実施試験 第1類[大学卒業程度・22歳から30歳]採用試験実施状況
- 【第1回】名古屋市役所オンライン業務説明会
- 筆記試験 例題 (障害者を対象とした採用選考)
- 業務説明会
- 職種紹介
- 採用試験に関する告示
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.