名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 職員採用情報・インターンシップ情報
- 名古屋市職員採用案内
- 名古屋市就職説明会
- (現在の位置)【第2回】名古屋市役所オンライン業務説明会
「今年度よりオンライン業務説明会を開催します!」
今年度は例年開催されている対面式の業務ガイダンスに加え、技術職はオンラインでも開催します!(今年度の対面式業務ガイダンスは12月に開催を予定しております。)
オンラインでの開催となりますので県外の方も気軽にご参加いただけます!
就職について考える皆さんに、名古屋市役所の現役職員が様々な仕事を紹介し、そのやりがいや楽しさなどの体験談を語ります。
「まだ先のことだけど…」と就職について不安を感じ始めた方や、「民間企業と官公庁、どちらに就職しようか…」と悩んでいる方、「名古屋市役所の仕事について詳しく知りたいけど、知っている人もいないし…」と困っている方、ぜひこの「名古屋市役所オンライン業務説明会」にご参加ください。
きっと、皆さんが「自分の進路はこれだ!」と決めるための情報を提供できる場となりますよ!
参加申込について
申込方法
- 申込期間:令和5年7月21日(金曜日)から8月17日(木曜日)まで
- 申込方法:名古屋市電子申請サービス(外部リンク)
にアクセスし、キーワード検索で、「オンライン業務説明会」と検索し、希望する区分の申込へ進んでください。
申込についての注意事項
- 申込期間内に限り名古屋市電子申請サービスから申込内容の変更、取り下げができます。申込内容を変更したい場合は、すでに申し込んだ内容を取り下げてから、新たに正しい内容で申し込みをしてください。
- 申込期間終了後に無効な重複が判明した場合には、先に申し込みのあった内容のみを有効とします。ご注意ください。
オンライン業務説明会の概要
対象
市役所の技術職・免許資格職として働くことに興味のある社会人、大学生、高校生どなたでもご参加いただけます。
内容
実際に技術職・免許資格職として働いている市職員が、仕事の内容やこれまでの経験など名古屋市の仕事の魅力について紹介します。その後、座談会を行います。普段から気になっていることなど、ぜひ質問してみてください。
民間企業を検討している方も、名古屋市役所で働くうえでの雰囲気等を感じることができますので、ぜひご参加ください。
日時
令和5年8月23日(水曜日)
試験区分:応用化学の部(講演者:上下水道局)
- 開演:午後4時00分(午後3時50分から午後4時00分迄にご参加ください。)
- 終了:午後4時30分頃
(注)講演者については、変更になる場合があります。
令和5年8月24日(木曜日)
試験区分:造園の部(講演者:緑政土木局)
- 開演:午後4時00分(午後3時50分から午後4時00分迄にご参加ください。)
- 終了:午後4時30分頃
(注)講演者については、変更になる場合があります。
開催方法
- Zoomによるオンラインで開催します。
- 開催前に申込の際に入力いただいたメールアドレス宛に参加ID及びパスワードをお知らせします。
その他
- このガイダンスへの参加の有無が今後の採用に影響することは一切ありません。
- お申込みいただいた方の個人情報は、今回のガイダンスに関する事務以外の目的には使用しません。
オンライン業務説明会当日の注意事項
- カメラオフ・マイクオフでご参加ください。
- 講演者への質問は、Zoom内のチャット機能よりご質問ください。
- 録音・録画等の行為を固く禁止します。
その他
- 当日の都合が悪くなり、説明会に出席できなくなった場合であっても、キャンセル連絡は不要です。
お問い合わせ先
名古屋市人事委員会事務局任用課
郵便番号:460-8508
住所:名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
電話番号:052-972-3308
応対時間:月曜日から金曜日(祝日及び振替休日を除く。)の午前8時45分から午後5時30分まで。
ファックス番号:052-972-4182
電子メールアドレス:a3308@jinji.city.nagoya.lg.jp
このページの作成担当
人事委員会事務局 任用課試験担当
電話番号
:052-972-3308
ファックス番号
:052-972-4182
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.