名古屋市野外学習センターにおける自動販売機設置にかかる入札のお知らせ
名古屋市野外学習センターに設置する自動販売機(清涼飲料水)の設置場所を、一般競争入札(持参方式)により貸与するものです。
入札の結果
物件番号:野外-1、野外-2、野外-3、野外-4、野外-5(5台一括での入札)
令和7年2月27日(木曜日)に行った開札の結果は、下記のとおりです。
入札者数:1
落札金額:5,000円(月額)
落札者名:コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
入札の概要
名古屋市野外学習センターに設置する自動販売機(清涼飲料水)の設置場所を、一般競争入札(持参方式)により、最低貸付価格以上で、最も高い価格で落札された方に貸与するものです。
入札物件概要
物件数 5件(台数)
設置対象施設は、名古屋市野外学習センターです。
詳細は、入札案内書の共通仕様書及び物件別特記仕様書をご覧ください。入札案内書は、このページの下部からダウンロードできます。
用途の制限
自動販売機(清涼飲料)の設置に限ります。
貸付期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)。
なお、貸付料の額等、当初の条件を変更しないことを前提として、令和8年4月1日から4年を限度に、1年を単位として契約の更新ができます。
入札のあらまし
入札の主な流れは次のとおりです。
詳細については、入札案内書をご覧ください。入札案内書は、このページの下部からダウンロードできます。
入札参加の申し込み
入札案内書の内容を参照し、貸付場所を確認のうえ、入札参加申込書を記入し、必要書類を添付したうえで、持参又は郵送(書留又は簡易書留)により、名古屋市教育委員会事務局教育支援部義務教育課あてに提出してください。
参加申込書受付期間:令和7年1月7日(火曜日)から令和7年1月17日(金曜日)
参加資格の審査結果の通知
令和7年2月20日頃までに送付します。
申込期間終了後、参加資格について審査し、適格と認めた者へ「入札参加書」等を送付します。
入札
- 日時 令和7年2月27日(木曜日) 午後2時
- 会場 名古屋市教育館 8階 幼児教育支援室 研修室
(注)入札は、持参方式です。入札会場へ入場する際には、入札参加書が必要です。
参加者の方は、上記日時・会場に入札書等必要書類を持参してください。
開札・落札者の決定
入札会場において、入札終了後ただちに、入札者の面前で、開札を行います。開札の結果、入札者のうち最低貸付価格(月額)以上で最高価格(月額)の入札をした方を落札者とし、会場内で次順位者と合わせて発表します。
契約の締結
令和7年3月27日(木曜日)までに、契約を締結してください。
入札公告・入札案内書・各種様式
入札公告及び入札案内書
各種様式
- 
入札参加申込書 (Word 36.0 KB)  
- 
法人役員に関する調書 (Word 29.0 KB)  
- 
入札書 (Word 24.5 KB)  
- 
委任状 (Word 17.5 KB)  
- 
販売実績報告書 (Word 37.0 KB)  
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育支援部 義務教育課 管理調整担当
電話番号:052-972-3236 ファクス番号:052-972-4177
Eメール:a3236@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
教育委員会事務局 教育支援部 義務教育課 管理調整担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


