り災状況調書(動産・不動産)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011422  更新日 2025年10月16日

あらまし

り災状況調書は、消防機関が火災による損害状況を把握するため、り災者に自己のり災状況を報告していただくものです。

報告が必要な方には、火災調査終了後、消防職員から本調書の受け渡し及び記載要領の説明があります。

なお、本調書は、り災物件によって「動産」と「不動産」に区分されます。

報告者

火災により損害を受けた建物や物件の所有者、管理者又は占有者など

受付窓口・お問い合わせ先

火災が発生した区の消防署

様式のダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

消防局 予防部 予防課 予防担当
電話番号:052-972-3542 ファクス番号:052-972-4196
Eメール:00yobo@fd.city.nagoya.lg.jp
消防局 予防部 予防課 予防担当へのお問い合わせ