名古屋市総合計画2023の策定に向けた取り組み

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1034156  更新日 2025年10月20日

策定の経過

  • 平成30年3月27日 次期総合計画策定方針を公表しました。
  • 平成30年8月6日 名古屋市次期総合計画中間案を公表しました。
  • 平成30年8月6日から12月25日まで、市民の皆様のご意見・ご提案を募集しました。
  • 平成30年10月から12月にかけて、各区で計16回タウンミーティングを開催しました。
  • 令和元年7月1日 名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-(案)を公表しました。
  • 令和元年9月27日 名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-を策定しました。

名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-(案)

名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-(案)を公表しました。

  • ※一部のファイルは、容量が大きいため、開くのに時間がかかることがあります。
  • ※概要版は、テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-(案)

名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-(案)概要版【全体版】

名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-(案)概要版【分割版】

名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-(案)概要版【中国語版】

名古屋市総合計画2023-世界に冠たる「NAGOYA」へ-(案)概要版【英語版】

名古屋市次期総合計画中間案

名古屋市次期総合計画の素案である中間案を公表しました。

※概要版は、ファイル容量が大きいため、開くのに時間がかかることがあります。

次期総合計画策定方針

次期総合計画策定の基本的な考え方となる策定方針を公表しました。

市民参画

次期総合計画を市民の皆様とともに策定していくため、各種アンケートや意見聴取の取り組みを実施しました。

名古屋市次期総合計画有識者懇談会

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務局 企画部 企画課 企画担当
電話番号:052-972-2203 ファクス番号:052-972-4418
Eメール:a2202@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 企画部 企画課 企画担当へのお問い合わせ