福祉都市環境整備指針

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010509  更新日 2025年10月17日

写真:福祉都市環境整備指針の表紙


「人にやさしいまち名古屋」を目指して、福祉のまちづくりの考え方や、本市の整備する公共建築物、道路、公園、公共交通機関といった施設の整備にあたっての技術的な基準を定めるために「福祉都市環境整備指針」を策定しています。(平成3年11月策定、平成29年3月改定(令和4年3月一部改定))

福祉のまちづくりの基本理念

  • 人としての尊厳が尊重され、誰もがいきいきと過ごせるまち
  • 人にやさしい安全・安心で快適なまち
  • 共に生き、共につくる魅力的なまち

福祉都市環境整備指針のダウンロード

福祉都市環境整備指針(概要版)

テキスト版を希望される方は、健康福祉局障害企画課へご連絡ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 障害福祉部 障害企画課 企画担当
電話番号:052-972-2585 ファクス番号:052-951-3999
Eメール:a2585@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 障害福祉部 障害企画課 企画担当へのお問い合わせ