2022年みどりの年報
名古屋市では、本市の緑地行政の概要を紹介するため、「みどりの年報 2022年」を作成しました。
参考にしていただけたら幸いです。
全編はファイル容量が大きいため、開くのに時間がかかることがあります。分割版もご利用ください。
目次
- 第1 はじめに
- 第2 公園事業
- 第3 緑の保全
- 第4 緑の創出
- 第5 市民等との協働
- 第6 名古屋市の主な公園・施設の案内
- 第7 有料公園施設
- 第8 統計データ
- 第9 名古屋市の公園緑地行政のあゆみ
添付ファイル
-
2022年みどりの年報 全編 (PDF 4.8 MB)
「2022年みどりの年報」の全てをダウンロードします(以下の「その1」「その2」「その3」はこのファイルの分割版になります)。 -
2022年みどりの年報 その1 (PDF 1.4 MB)
その1:本市の公園緑地行政の現況、計画、緑の保全及び緑の創出などについて紹介しています(表紙、目次、第1 はじめに、第2 公園事業、第3 緑の保全、第4 緑の創出、第5 市民等との協働)。 -
2022年みどりの年報 その2 (PDF 2.2 MB)
その2:東山動植物園や名古屋城などの直営施設、庄内緑地グリーンプラザや名城公園フラワープラザなどの指定管理施設、テニスコートや野球場などの有料公園施設について紹介しています(第6 名古屋市の主な公園・施設の案内、第7 有料公園施設)。 -
2022年みどりの年報 その3 (PDF 1.3 MB)
その3:公園面積や街路樹の統計、ジョギングコースや花の名所などの公園の特色、本市の公園緑地行政の歩みなどについて紹介しています(第8 統計データ、第9 名古屋市の公園緑地行政のあゆみ)。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
緑政土木局 緑地部 緑地管理課 公園利用担当
電話番号:052-972-2472 ファクス番号:052-972-4143
Eメール:a2471@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 緑地部 緑地管理課 公園利用担当へのお問い合わせ