名古屋市における道路施設の適確なメンテナンスサイクルの実施(防災・安全)
計画の名称
名古屋市における道路施設の適確なメンテナンスサイクルの実施(防災・安全)
計画の期間
平成28年度から令和2年度(5年間)
計画の目標
持続可能な社会の構築及び道路利用者の安心・安全確保のため、道路施設のメンテナンスサイクルを確実に実施する。
計画の成果目標
- 道路施設の定期点検を確実に進め、すべての対象施設を点検・診断する。
- 定期点検に基づく措置を確実に実施し、診断区分4(緊急措置段階)を発生させない。
主な事業
- 道路施設の定期点検
- 道路施設の点検に基づく修繕
社会資本総合整備計画
-
名古屋市における道路施設の適確なメンテナンスサイクルの実施(防災・安全) (PDF 28.0 KB)
-
参考資料 (PDF 660.7 KB)
-
事前評価結果 (PDF 34.5 KB)
-
事後評価結果 (PDF 30.4 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
緑政土木局 道路部 道路建設課 道路調査担当
電話番号:052-972-2863 ファクス番号:052-972-4168
Eメール:web-dorokensetsu@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 道路部 道路建設課 道路調査担当へのお問い合わせ