「子ども発達支援に関するアンケート調査」の結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009729  更新日 2025年10月17日

調査の目的

本市の子ども発達支援施策に関する将来的な方針を検討する上での基礎資料の収集を目的として実施しました。

調査の概要

1.調査方法

郵送で配布し、郵送またはオンライン調査の併用により回収しました。

2.調査期間

令和5年10月から12月

3.対象者

(1)保護者アンケート

名古屋市内に居住する令和5年9月1日時点で障害児通所支援給付の認定を受けている子どもの保護者 8,360人

(2)支援者・関係機関アンケート

  • ア 保健センター 16か所
  • イ 市立幼稚園 20園
  • ウ 市立保育所 87園
  • エ 子育て応援拠点・地域子育て支援拠点 62拠点
  • オ 医療機関 27医療機関

4.調査の委託

調査の実施・集計・分析は三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社に委託

調査結果報告書

(注)このファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども青少年局 子育て支援部 子ども福祉課 子ども発達支援担当
電話番号:052-972-2520 ファクス番号:052-972-4440
Eメール:a2520@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子育て支援部 子ども福祉課 子ども発達支援担当へのお問い合わせ