第3次名古屋市消費者行政推進プラン
策定の趣旨
市民の消費生活の安定及び向上の確保をめざし、消費者施策を総合的に推進するため取り組む課題や施策の方向性、成果指標を示す「第3次名古屋市消費者行政推進プラン」を策定しました。
計画期間
令和4年度から令和8年度までの5年間
めざす姿
多様な主体との連携・協働による消費生活の安定・向上及び消費行動を通じた持続可能な社会の実現
基本方針
- 消費者被害の防止及び救済
- 主体性のある消費者の育成 消費者の自立支援と持続可能な社会の形成
- 消費生活の安全・安心の確保
プランのダウンロード
「第3次名古屋市消費者行政推進プラン」は、こちらからダウンロードできます。
このファイルは、ファイルサイズが大きいため、環境によってはファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
第3次名古屋市消費者行政推進プラン本編(全体版)
第3次名古屋市消費者行政推進プラン本編(分冊版)
-
1 プランの策定にあたって(表紙、目次含む) (PDF 4.8 MB)
-
2 消費生活をめぐる現状 (PDF 1013.4 KB)
-
3 施策の展開 (PDF 1.2 MB)
-
4 プランの進行管理(裏表紙含む) (PDF 4.8 MB)
第3次名古屋市消費者行政推進プラン(概要版)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ市民局 市民生活部 消費生活課 消費生活担当
電話番号:052-222-9679 ファクス番号:052-222-9678
Eメール:a2229679@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 市民生活部 消費生活課 消費生活担当へのお問い合わせ