名古屋市産業振興ビジョン2028

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026692  更新日 2025年10月17日

策定の趣旨

当地域の産業の持続的な発展を図っていくために、本市の産業振興施策及び就労支援施策の基本方針と施策の方向性を示す「名古屋市産業振興ビジョン2028」を策定しました。

計画期間

概ね10年先の本市の将来を見据え、令和4年度(2022年度)から令和10年度(2028年度)まで

本市の目指す姿

「イノベーションを実現する人材が育ち・集い、進化し続ける都市」をビジョンに掲げ、ビジョン実現のために、次の3つのプロジェクトを推進します。

  • プロジェクト1
    「スタートアップ・エコシステム」によるイノベーションの創出促進
  • プロジェクト2
    レジリエンスを備え挑戦を続ける中小企業の支援
  • プロジェクト3
    人材への投資と活躍できる環境の整備

名古屋市産業振興ビジョン2028のダウンロード

「名古屋市産業振興ビジョン2028」は、こちらからダウンロードできます。
このファイルは、ファイルサイズが大きいため、環境によってはファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。

名古屋市産業振興ビジョン2028本編

名古屋市産業振興ビジョン2028(概要版)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済局 産業労働部 産業企画課 産業企画担当
電話番号:052-972-2412 ファクス番号:052-972-4136
Eメール:a2412@keizai.city.nagoya.lg.jp
経済局 産業労働部 産業企画課 産業企画担当へのお問い合わせ