第9回大気環境目標値部会(平成30年11月2日(金曜日)開催)
議題
- 光化学オキシダントの当面の目標
- 快適な生活環境の確保に係る新たな目標値の検討
- その他(PM2.5シミュレーションにおける単純将来の推計結果、大気市民モニタリング(試行)の実施状況)
会議資料
- 
次第 (PDF 37.2 KB)  
- 
委員名簿 (PDF 30.1 KB)  
- 
資料1 光化学オキシダントの当面の目標 (PDF 307.6 KB)  
- 
資料2 快適な生活環境の確保に係る新たな目標値 (PDF 201.1 KB)  
- 
参考資料1 第8回部会での質問と回答 (PDF 6.8 MB)  
- 
参考資料2 PM2.5シミュレーションにおける単純将来の推計結果 (PDF 385.7 KB)  
- 
参考資料3 大気市民モニタリング(試行)の実施状況 (PDF 425.3 KB)  
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 地域環境対策部 大気環境対策課 大気騒音担当
電話番号:052-972-2674 ファクス番号:052-972-4155
Eメール:a2674@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 大気環境対策課 大気騒音担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


