これまでの行財政改革計画の取り組み

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1008085 

「行財政改革計画」から「第3次行財政集中改革計画」及び「行財政集中改革計画」とその取り組みについて

行財政改革計画の取り組み結果について

名古屋市では、平成13年9月に「行財政改革計画」を、平成16年4月に「第2次行財政改革計画」を策定し、行財政のシステム改革に取り組むとともに、集中的に取り組む行財政改革の6つの取り組み事項について整理した「行財政集中改革計画」を平成18年3月に策定いたしました。
さらに、平成19年3月には「第3次行財政改革計画」を策定し、「元気で輝く・自立する“なごや”」をめざして、行財政のシステム改革に取り組みました。

「第3次行財政改革計画」及び「行財政集中改革計画」の全期間における取組結果を掲載していますので、ご覧ください。

これまでの計画の内容と取組結果を掲載していますので、ご覧ください。

第3次行財政改革計画

第3次行財政改革計画の取り組み結果(平成21年度)

第3次行財政改革計画の取り組み結果(平成20年度)

第3次行財政改革計画の取り組み結果(平成19年度)

行財政集中改革計画

行財政集中改革計画の取り組み結果(平成17年度から21年度)

第2次行財政改革計画

行財政改革計画

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務局 行政DX推進部 行政改革推進課 行政改革推進担当
電話番号:052-972-2181 ファクス番号:052-972-4109
Eメール:a2180@somu.city.nagoya.lg.jp
総務局 行政DX推進部 行政改革推進課 行政改革推進担当へのお問い合わせ