通学路の更なる安全対策検討会(開催結果)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1030016  更新日 2025年10月17日

瑞穂区田辺通6交差点等の交通事故などに対して、有識者の専門的な助言等を受けながら、愛知県警察を始めとする行政関係者と連携し、本市の通学路の更なる安全対策の方向性や内容等を検討するため、通学路の更なる安全対策検討会を設置しています。

第1回(令和4年4月27日(水曜日)開催)

関係部局における安全対策に関する取組み状況を確認し、今後の検討事項や進め方について、意見交換を行いました。

第2回(令和4年10月19日(水曜日)開催)

関係部局における安全対策の検討項目に係る検討状況を確認し、意見交換を行いました。

第3回(令和5年1月24日(火曜日)開催)

関係部局における各種安全対策の検討結果の報告を受け、構成員にて意見交換を行い、取組方針を決定しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

緑政土木局 道路部 道路維持課 安全対策担当
電話番号:052-972-2859 ファクス番号:052-972-4184
Eメール:a2854@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 道路部 道路維持課 安全対策担当へのお問い合わせ