返礼品を希望する方の寄附の申込み(市外在住の方のみ)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003653  更新日 2025年10月24日

名古屋市では、市内事業者の支援や名古屋の魅力発信・地域振興などを目的に、地場産品を返礼品として活用した寄附を募集しております。

お知らせ

名古屋市は、ふるさと納税の対象となる団体として総務大臣により指定を受けております。

平成31年4月1日付け総務省告示により、名古屋市内在住の方への返礼品の送付はできません。ただし、寄附金の税控除を受けていただくことはできます。

写真:なごや ふるさと納税チラシ

申込方法

市外在住で返礼品をご希望の方は、ふるさと納税ポータルサイトでのお手続きとなります。以下の「ふるさとチョイス」、「楽天ふるさと納税」、「ふるなび」、「セゾンのふるさと納税」、「G-Callふるさと納税」、「au PAY ふるさと納税」、「ふるラボ」、「JALふるさと納税」、「ANAのふるさと納税」、「一休.comふるさと納税」、「Amazonふるさと納税」、「JRE MALLふるさと納税」、「KABU&ふるさと納税」、「さとふる」、「ふるぽ」から寄附をお申し込みください。名古屋市公式ウェブサイトでは返礼品の選択はできません。

画像をクリックすると、各ふるさと納税ポータルサイトに移動します。

返礼品についての注意事項

  • 平成31年4月1日付け総務省告示により、名古屋市内在住の方への返礼品の送付はできません。
  • お申し込み後の返礼品の変更・返品等はできませんので、返礼品の内容をよくご確認の上、お申し込みください。
  • 都合により返礼品の内容が変更となったり、受付を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 返礼品を受け取った場合の経済的利益については、一時所得に該当しますのでご留意ください。

決済方法

全てのふるさと納税ポータルサイトで、クレジットカード決済をご利用いただけます。
利用可能なカードブランドについては、各ポータルサイトでご確認ください。

クレジットカード以外の決済方法をご利用可能なポータルサイト【注1】

ポータルサイト別決済方法(クレジットカードを除く)
ポータルサイト名 決済方法
ふるさとチョイス コンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ)、インターネットバンキング(Pay-easy、auじぶん銀行、住信SBIネット銀行、PayPay銀行、楽天銀行)、Amazon Pay、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、PayPal、メルペイ、楽天ペイ、au PAY、あと払い(ペイディ)、PayPay、銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)【注2】、郵便振替(トラストバンク収納代行)、納付書払い
楽天ふるさと納税 銀行振込(楽天口座決済)、Apple Pay、PayPal、楽天スーパーポイント、楽天キャッシュ
ふるなび PayPay、Amazon Pay、楽天ペイ、d払い
セゾンのふるさと納税 永久不滅ポイント
au PAY ふるさと納税 auかんたん決済、au PAYカード、au PAY残高
JALふるさと納税 JALお買い物ポイント
ANAのふるさと納税 ANA Pay
JRE MALLふるさと納税 JRE POINT
さとふる コンビニ決済、PayPayオンライン決済、Amazon Pay、メルペイ、ソフトバンクまとめて支払い、auかんたん決済、d払い、Pay-easy決済
Yahoo!ふるさと納税 PayPay
ふるぽ ふるさとチョイスと同じ(決済のため、提携サイトのふるさとチョイスに移動します。)
  • 【注1】返礼品の内容や寄附金額により利用可能な決済方法が制限される場合がありますので、各ポータルサイトでご確認ください。
  • 【注2】ふるさとチョイスの銀行振込は手数料がかかります。

ふるさと納税についての問い合わせ先

寄附の受付・手続き、その他寄附に関するお問い合わせやご連絡は以下よりお願いいたします。

ふるさと納税コールセンター

  • 電話番号:050-3146-8493
  • 受付時間:午前10時00分から午後5時00分 年中無休(1月1日から1月3日を除く)

寄附にあたっての注意事項

  • 誤って寄附の手続きをされましても原則としてお返しできませんので、慎重にご検討のうえ、手続きしてください。
  • 寄附にあたって条件を付した場合には受付できない場合がありますのでご注意ください。
  • 寄附金が次のいずれかに該当するときは、寄附の申込みをお断りし、又は収受した寄附金を返還させていただく場合がありますのでご了承ください。なお、その判断をするに当たっては、暴力団員であるかどうか等について、愛知県警察本部長の意見を聴くことがあります。
    1. 寄附者が、暴力団員である場合
    2. 寄附者が、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する場合

詐欺サイトにご注意ください!

ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。

怪しいと感じた場合はお申し込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。

このページに関するお問い合わせ

財政局 財政部 資金課 資金担当
電話番号:052-972-2308 ファクス番号:052-972-4107
Eメール:a2309-09@zaisei.city.nagoya.lg.jp
財政局 財政部 資金課 資金担当へのお問い合わせ