市会だより臨時号(平成29年10月号)「なごや子ども市会」特集号

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1031490  更新日 2025年10月16日

名古屋市会では、市内に在住・在学している小学5・6年生の中から、抽選で選ばれた子ども議員を対象に、今年も夏休みに「なごや子ども市会」を開催しました。
今回の臨時号では、今年開催された「なごや子ども市会」の様子について紹介します。

子ども議員のみなさんの集合写真
子ども議員のみなさん

メインテーマ

大好きな名古屋を笑顔があふれるまちにしよう
届け、わたしたちの思い

「なごや子ども市会」のスケジュール

開催前:事前課題

子ども議員一人一人が岩手県陸前高田市の子どもたちに送るメッセージを考えてきました。

7月25日:事前説明会・事前研修会1

  • 議会の役割などについて説明を受けました。
  • 6つの委員会に分かれて施設見学を行いました。
  • 委員会ごとに委員長と副委員長を決めて、「なごや子ども市会」本会議で発表する内容について話し合いました。

7月31日:事前研修会2

  • 委員会ごとに分かれて、「なごや子ども市会」本会議で発表する「委員会の意見」を話し合いました。
  • 子ども議員全員が議場に集まり、子ども議長・副議長の選挙を行いました。

8月5日:「なごや子ども市会」本会議

  • 委員会ごとに、施設見学や話し合いをもとに考えた「委員会の意見」を発表しました。
  • 子ども議員全員の賛成で、岩手県陸前高田市の子どもたちへのメッセージを送ることが決まりました。

このページに関するお問い合わせ

市会事務局 調査課 図書広報担当
電話番号:052-972-2094
Eメール:a2096@shikai.city.nagoya.lg.jp
市会事務局 調査課 図書広報担当へのお問い合わせ