子どもの事故予防教室(予約制)[西区]
子どもの事故予防教室の内容・日程等についてのお知らせ
イベントカテゴリ: 子ども・子育て
開催地区:西区

乳幼児期の死亡原因の多くは不慮の事故です。
子どもにとっては普段の生活にも危険がいっぱい!
事故予防の知識を深め、もしもの時の対応方法を身につけてみませんか?
- 開催日
- 
2025年11月5日(水曜日) 
- 開催時間
- 
午前10時 から 午前11時30分 まで (受付 午前9時45分から10時) 
- 内容
- 講話「幼い子どもによくある事故と予防策」
- 実習「イザというとき役立つ!心肺蘇生法」
 - 講師:名古屋掖済会病院 小児救急看護認定看護師 
- 募集人数
- 各回先着15組
- 申込み
- 
必要 
対象の方
生後4か月から1歳5か月の子と保護者
持ち物
- 母子健康手帳
- 外出時に必要なもの(オムツ、タオル、飲み物など)

場所・日程
西保健センター 4階(西区花の木2-18-1)
令和7年7月3日(木曜日)
山田分室 健診館(西区八筋町161-1)
令和7年11月5日(水曜日)
申込み方法
予約制。各回先着15組(託児はありません)。
受付開始日になりましたら予約専用フォームからお申込みください。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
西保健センター 開催用
受付開始日は、令和7年6月11日(水曜日)9時です。

山田分室 健診館 開催用
受付開始日は、令和7年10月11日(土曜日)9時です。

お願い
- 西保健センター又は山田分室健診館のいずれか一回のご参加になります。
- 動きやすい服装でご参加ください。
- 日程変更の可能性があります。広報なごや等でご確認ください。
お問い合わせ先
西保健センター 保健予防課
電話番号 052-523-4619

このページに関するお問い合わせ
西区役所 西保健センター 保健予防課 保健看護担当
電話番号:052-523-4619 ファクス番号:052-531-2000
Eメール:a5234619@nishi.city.nagoya.lg.jp
西区役所 西保健センター 保健予防課 保健看護担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



