子育てサロン情報[中村区]

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1020730  更新日 2025年10月16日

子育ての中で、悩みや孤独を感じることはありませんか?

ちょっとしたおしゃべりがしたい方、お友達がほしい方、身近な子育てなどの情報交換をしたい方は、子どもと一緒にみんなで集まっておしゃべりをしましょう!楽しい企画もいっぱいで、頑張って子育てしているパパ・ママを応援していきます。

子育てサロンの内容の詳細は以下のリンクをご覧ください。

子育てサロンでボールプールや積み木などで遊ぶ母子とスタッフの写真


和室には、たくさんの親子が集まりました。
この日は主任児童委員さんはじめ、保健師さん、保育士さんなど多くのスタッフが参加しました。
子どもたちはサロンで用意したボールプールや積み木など、色々なおもちゃで遊ぶことができます。
ママたちは子育てに関する情報交換や相談が気軽にできたり、よい息抜きの場にもなります。

子育てサロンで、保育士さんが手遊びを教えている写真


保育士さんが「手遊び」を教えてくれました。
小さなお子さんもママのおひざの上で楽しそうです。
手遊びは、遊びながら子どもたちの発達の手助けをしてくれます。また、どこでも簡単にできるので、サロンに来てぜひ覚えていってくださいね。

子育てサロンで、保育士さんが紙芝居を読んでくれている写真


保育士さんが「紙芝居」を読んでくれました。
大きな赤いバスが走っています。
子どもたちは、大きな絵を見ながら、ものがたりの世界に夢中になっていました。

子育てサロンで、保健師さんがお話をしてくれている写真


保健所から保健師さんが来て「子育てに関して」のお話をしてくれました。
お話のあと、保健師さんとサロンスタッフの主任児童委員さん、民生児童委員さんとお母さんたちとで、和やかな雰囲気の中で、子育てについてお話しました。
ふだん困っていることや気になっていることも、気がねなく聞くことができます。

このページに関するお問い合わせ

中村区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 子ども家庭支援担当
電話番号:052-433-2986 ファクス番号:052-433-2068
Eメール:a4332986@nakamura.city.nagoya.lg.jp
中村区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 子ども家庭支援担当へのお問い合わせ