ページの先頭です

ここから本文です

令和4年度 明るい選挙中川区書道入選作品について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年11月2日

ページID:157876

応募状況と審査について

中川区内の小・中・高等学校から、全部で1,751点の応募をいただきました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

区の審査会は9月8日(木曜日)に行われ、優秀作を27点、佳作を43点選出しました。

また、優秀作については、市審査に提出し、銀賞に9点が選ばれました。

市審査の金賞、銀賞と、区審査の優秀作、佳作に入選されたのは以下のみなさまです。(敬称略)

たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

銀賞

西川 実咲(正色小3年)、舟橋 璃紅(常盤小4年)、渡邉 彩吹(荒子小4年)、山口 寧々(荒子小5年)、川崎 夢乃(豊治小6年)、加藤 若菜(明正小6年)、林 楓乃(一色中3年)、石黒 比菜(一柳中3年)、横井 玲奈(はとり中3年)

中川区優秀作

小学校

神野 愛子(常盤小3年)、西川 陽太(長須賀小3年)、岡村 一慧(荒子小3年)、服部 紗和(正色小4年)、角矢 幸平(中島小4年)、新美 咲希(荒子小5年)、中澤 さくら(戸田小5年)、田中 麻衣(赤星小5年)、山本 絢心(八幡小6年)、渡邉 優菜(西前田小6年)

中学校

林 小春(一色中1年)、伊吾田 さよ(長良中1年)、佐々木 美和(八幡中1年)、髙羽 彩優(一色中2年)、高橋 侑七(山王中2年)、原口 紘輔(供米田中2年)、河津 れみ(長良中3年)

高等学校

川崎 愛水(富田高3年)

中川区佳作

小学校

佐藤 叶望(八熊小3年)、飯田 逞斗(西中島小3年)、西川 愛莉(正色小3年)、安井 友麻(正色小3年)、花園 夏希(万場小3年)、金森 來希(赤星小3年)、助政 いち花(常磐小4年)、大橋 彩希(昭和橋小4年)、豊里 楓空(玉川小4年)、山中 唯愛(野田小4年)、小泉 彩花(野田小4年)、松村 咲(西中島小4年)、西尾 楓矢(戸田小4年)、佐藤 貴世子(八熊小5年)、松木 優奈(常磐小5年)、三島 千弘(西中島小5年)、西川 湊人(正色小5年)、森 凛菜(五反田小5年)、簗瀬 徠夢(長須賀小5年)、山口 結楽(露橋小6年)、古川 聡真(八幡小6年)、伊藤 優里(常磐小6年)、番匠 菫(昭和橋小6年)、出口 夢乃(野田小6年)、長田 桃恵(長須賀小6年)、山川 海鈴(赤星小6年)

中学校

篠田 実来(長良中1年)、舟橋 空良(長良中1年)、林 愛華(一色中1年)、森 亮介(富田中1年)、小羽 萌叶(はとり中1年)、坂本 心春(山王中2年)、岡田 百々花(富田中2年)、加賀 七星(はとり中2年)、塚本 愛実(はとり中2年)、山川 峯魅(はとり中2年)、武藤 也実(八幡中3年)、菱田 柊羽(長良中3年)、種部 美咲(長良中3年)、枦山 結衣(一柳中3年)、松岡 瑚々(はとり中3年)、風岡 さくら(椙山中3年)

高等学校

伊藤 杏花音(富田高3年)

受賞作品のご紹介

銀賞および優秀作と佳作に受賞された作品をご紹介します。

将来の有権者たちの力作を、どうぞご覧ください。

銀賞受賞作品

銀賞 西川 実咲(正色小3年)

西川 実咲(正色小3年)

銀賞 舟橋 璃紅(常磐小4年)

舟橋 璃紅(常磐小4年)

銀賞 渡邉 彩吹(荒子小4年)

渡邉 彩吹(荒子小4年)

銀賞 山口 寧々(荒子小5年)

山口 寧々(荒子小5年)

銀賞 河崎 夢乃(豊治小6年)

河崎 夢乃(豊治小6年)

銀賞 加藤 若奈(明正小6年)

加藤 若奈(明正小6年)

銀賞 林 楓乃(一色中3年)

林 楓乃(一色中3年)

銀賞 石黒 比菜(一柳中3年)

石黒 比菜(一柳中3年)

銀賞 横井 玲奈(はとり中3年)

横井 玲奈(はとり中3年)

中川区優秀作品

優秀作はこちらからご覧いただけます

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

中川区佳作作品

佳作はこちらからご覧いただけます

このページの作成担当

中川区役所 区政部総務課統計選挙係

電話番号

:052-363-4311

ファックス番号

:052-363-4316

電子メールアドレス

a3634311@nakagawa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ