水環境を学ぶイベント
市民の皆さんに、身近な水辺環境に興味を持っていただく為、水環境について学んでいただくイベント等を実施しています。
庄内川の水環境を学ぶ環境教育事業
過去の庄内川環境教育事業の報告書
-
令和7年度 庄内川の水環境を学ぼう (PDF 144.7 KB)
-
令和6年度 庄内川の水環境を学ぼう (PDF 230.8 KB)
-
令和5年度 庄内川の水環境を学ぼう (PDF 316.0 KB)
-
令和4年度 土岐川・庄内川の水環境を学ぼう (PDF 209.2 KB)
-
令和3年度 庄内川の歴史や水環境を学ぼう (PDF 190.1 KB)
一斉モニタリング
過去の一斉モニタリング報告書
-
令和元年度 堀川で船に乗ろう。堀川クルーズと水質モニタリング体験会 (PDF 311.5 KB)
-
平成30年度 中川運河で船に乗ろう。中川運河クルーズと水質モニタリング体験会 (PDF 281.1 KB)
-
平成29年度 堀川で船に乗ろう。堀川クルーズと水質モニタリング体験会 (PDF 476.0 KB)
-
平成28年度 堀川で船に乗ろう。堀川クルーズと水質モニタリング体験会 (PDF 1.1 MB)
-
平成27年度 山崎川の水質調査と東山動物園メダカ館のお話し (PDF 383.1 KB)
-
平成26年度 中川運河水質一斉モニタリング (PDF 478.7 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 地域環境対策部 地域環境対策課 水質地盤担当
電話番号:052-972-2675 ファクス番号:052-972-4155
Eメール:a2675@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 地域環境対策部 地域環境対策課 水質地盤担当へのお問い合わせ