ページの先頭です

ここから本文です

公立保育所カウンセラー訪問支援事業事業者の募集について

このページを印刷する

ページID:189210

最終更新日:2025年8月21日

趣旨

本事業は、保育現場での不安感等解消のため、専門的知見から心理的な支援を行う者(以下「カウンセラー」と言います。)が、名古屋市内の公立保育所を訪問し、支援を実施する事業です。

名古屋市の委託を受けて、公立保育所においてカウンセラーによる訪問支援を実施できる事業者を募集します。

募集の概要

募集期間

随時

事業者の要件

公立保育所カウンセラー訪問支援事業事業者登録実施要綱に掲げる登録基準に基づく。

(注)その他、応募に関して必要な事項や事業内容等につきましては、公立保育所カウンセラー訪問支援事業事業者登録実施要綱、仕様書、公立保育所カウンセラー訪問支援事業実施要綱をご参照ください。

事業者登録実施要綱・仕様書・事業実施要綱

事業者登録実施要綱・仕様書・事業実施要綱

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

各種様式

応募

応募をする場合、まずはお電話にて子ども青少年局保育部保育運営課保育運営担当までご連絡ください。

その他詳細につきましても、子ども青少年局保育部保育運営課保育運営担当までお問い合わせください。


このページの作成担当

子ども青少年局 保育部 保育運営課保育運営担当
電話番号: 052-972-2525
ファックス番号: 052-972-4116
電子メールアドレス: a2525@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

子ども青少年局からのお知らせに戻る

公立保育所カウンセラー訪問支援事業事業者の募集についての別ルート

ページの先頭へ