なごやっ子サポートリレーシート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009315  更新日 2025年10月16日

サポートリレーシートとは

家庭や幼稚園・保育所等におけるお子さんの様子や支援の方法を学校に引き継ぐことにより、お子さんが学校生活をより過ごしやすくするために作成するものです。

対象者

来年度、学校へ入学予定で、学校生活を送るにあたって個別の支援を必要とするお子さんです。

シート作成にあたって

  • このシートの趣旨等について十分に理解していただいた上で、幼稚園・保育所等が、希望する保護者の方と協力してシートを作成します。このシートの写しが必要な場合は、幼稚園・保育所等にその旨を申し出てください。
  • 内容は重要な個人情報ですので、作成から活用まで取り扱いには十分配慮します。また、目的以外には決して使用しません。

シート作成の流れ

  1. 趣旨を理解したうえで、シートの作成・活用を幼稚園・保育園等へ希望します。
  2. 幼稚園・保育所等と協力して作成し、そのシートを学校へ引き継ぐ同意をします。
  3. 幼稚園・保育所等が学校へシートを渡します(10月から11月頃)。
  4. 学校と就学相談の日時を決め、相談を行います。

シートを受取った学校では

  • 保護者の方との相談に役立てます。
  • お子さんの様子や幼稚園・保育所等で効果のあった支援を知ることで、入学にあたってどのような支援が必要かを考えるための資料とします。
  • 保護者の方の了解のもと、幼稚園や保育所等の先生と情報交換します。
  • 必要に応じて関係機関との連携をします。

サポートリレーシートの用紙

日本語版

多言語版

英語

中国語

ポルトガル語

スペイン語

フィリピン語

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども青少年局 子育て支援部 子ども福祉課 子ども発達支援担当
電話番号:052-972-2520 ファクス番号:052-972-4440
Eメール:a2520@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子育て支援部 子ども福祉課 子ども発達支援担当へのお問い合わせ