よもぎ保育園のご案内
園の概要
保育所名、所在地、連絡先
保育所名
よもぎ保育園(よもぎほいくえん)
所在地
名東区よもぎ台2丁目514番地
連絡先
- 電話番号 052-774-5533
- ファクス番号 052-774-1079
保育園の周辺と特徴
閑静な住宅地の中にある保育園です。
保育園の周りには公園も多く、平和公園など自然に親しむ場所もあり、散歩にもよく出かけます。
受け入れ可能年齢
生後6か月から小学校就学前まで
開設時間
午前7時30分から午後7時30分まで
(延長保育午後6時30分から午後7時30分まで)
保育園の詳細な情報
内閣府子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」内にクラス別の定員、職員配置などの詳細を掲載しています。
入園手続き・保育料
入園手続きや保育料については、お住まいの区役所の民生子ども係におたずねください。
保育園のあらまし
昭和52年10月1日 開設
保育園の生活
年間行事
- 春 入園式・進級式・クラス懇談会・遠足
- 夏 プラネタリウム・七夕会・夏まつり・プールあそび
- 秋 敬老会・運動会・いもほり・保育参加(乳児)・遠足
- 冬 クリスマス会・豆まき・保育参観(幼児)・クラス懇談会・ひな祭り会・お別れ遠足・お別れ会・入学を祝う会
保育園の様子
外観

園舎の外観です。
園舎は2階建てで、1階は幼児保育室(3クラス)・給食室・事務所があります。
2階は乳児保育室(2クラス)・調乳室・遊戯室があります。
内観

遊戯室の様子です。遊戯室では、毎月の誕生会や七夕会、クリスマス会など季節に合わせた行事を行っています。
また、ピアノに合わせてリズム遊びをしたり、体育遊具を使って体を動かしたりして楽しんでいます。
行事の様子

運動会の様子です。
園庭に万国旗を張り、かけっこやクラス競技をしたり、親子で競技に参加したりしています。
このページに関するお問い合わせ
子ども青少年局 保育部 保育運営課 保育運営担当
電話番号:052-972-2525 ファクス番号:052-972-4116
Eメール:a2525@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 保育部 保育運営課 保育運営担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



