高齢者就業に関する施設

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1016488  更新日 2025年10月16日

名古屋市高齢者就業支援センター内にシニアサポートセンター、名古屋市シルバー人材センターを併設しており、高齢者の就業についてワンストップでさまざまな働き方をご相談いただけます。

名古屋市高齢者就業支援センター

就業に関しての情報提供や相談、技能講習を実施し、高齢者の就業を通じた社会参加を支援する施設です。

  1. 就業相談 就業相談コーナーでは、それぞれの希望などを丁寧に伺い、一人ひとりのニーズにあった支援をしています。また、講習修了者と企業の出会いの場を提供するシニア就職フェアを開催しています。
  2. 技能講習 就業を支援するため、様々な講習を行っています。
高齢者就業支援センター
名称 所在地 相談日 電話番号 ファクス番号
名古屋市高齢者就業支援センター 昭和区御器所通3-12-1
御器所ステーションビル内
月曜日から金曜日
(休日、年末年始を除く)
午前9時から午後8時45分
052-842-4691 052-842-4894
高齢者就業相談コーナー 名古屋市高齢者就業支援センター内 月曜日から金曜日
(休日、年末年始を除く
午前9時から午後5時
052-842-4692 052-842-4894

シニアサポートセンター(ハローワーク名古屋東)

職業相談・職業紹介を行っています。

シニアのためのハローワークとして「ハローワーク名古屋東」の職員が常駐し、おおむね55歳以上の方を対象に職業相談・職業紹介をしています。

ハローワークと同じ求人閲覧端末2台を設置し、全国のハローワーク求人情報を見ることができますので、お気軽にお越しください。

公益社団法人名古屋市シルバー人材センター

家庭・企業・公共団体などから臨時的、短期的、または軽易な仕事を引き受けています。

会員登録の際に希望職種を選んでいただき、希望や能力にあった仕事に就いていただくことも可能です。

入会のご相談は、名古屋市シルバー人材センターへお問い合わせください。

公益社団法人名古屋市シルバー人材センターは、「高齢者等の雇用の安定等に関する法律」に基づいて設立され、名古屋市・愛知県・国の協力を得て運営され、高齢者(会員)が働くことを通じて生きがいの充実を図り、地域社会に貢献することを目指す公益目的事業を行う団体です。

シルバー人材センター
名称 管轄区域 所在地 電話番号 ファクス番号
名古屋市シルバー人材センター 昭和区御器所通3-12-1
御器所ステーションビル内
052-842-4688 052-842-4894
東部支部 昭和・瑞穂・緑・天白 昭和区御器所通3-12-1
御器所ステーションビル内
052-842-4694 052-842-4894
西部支部 北・西・中村・中 西区上名古屋二丁目26-15 052-524-2181 052-532-6058
南部支部 熱田・中川・港・南 熱田区神宮四丁目6-4 052-671-3161 052-683-1614
北部支部 千種・東・守山・名東 北区萩野通1-34 052-938-3628 052-934-7020

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 高齢福祉部 高齢福祉課 在宅福祉担当
電話番号:052-972-2544(在宅福祉担当)、052-888-8611(敬老パス担当) ファクス番号:052-955-3367(在宅福祉担当)、052-888-8613(敬老パス担当)
Eメール:a2544@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 高齢福祉部 高齢福祉課 在宅福祉担当へのお問い合わせ