トコジラミ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015346  更新日 2025年10月17日

[学名]Cimex lectularius Linnaeus
[分類]カメムシ目,トコジラミ科

写真:トコジラミ(成虫)

成虫は約5mm。全体赤褐色、楕円形で平たい。
不完全変態であるので、幼虫も成虫も似た形をしている。

昼間は壁と柱の間のすきま、柱の割れ目、床板のすきま、畳のすきまなどにひそんでいる。
夜間にひそみ場所から出てきて、人の体から吸血する。


写真:トコジラミ(幼虫)

名古屋市内でも、ホテルなどの宿泊施設や住宅で発見されている。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 衛生研究所 生活環境部
電話番号:052-737-3711 ファクス番号:052-736-1102
Eメール:a7373711-05@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 衛生研究所 生活環境部へのお問い合わせ