名古屋市食の安全・安心対策推進本部
食の安全・安心に関する施策を総合的に推進するためには、名古屋市の関係各局による連携が最も重要です。そのため、食の安全・安心に関係する6局1委員会からなる「食の安全・安心対策推進本部」(以下、「推進本部」という。)を設置し、食の安全・安心条例に基づいて設置される「名古屋市食の安全・安心推進会議」などでいただいた市民の意見をふまえて、食の安全・安心の確保に関する総合的な取組みをすすめます。
推進本部は、6局1委員会で構成し、食の安全・安心に関する情報の収集及び共有を行うとともに、施策の調整及び推進を図ります。また、緊急事態へも連携して対応します。
推進本部の構成について
本部長
副市長
副本部長
健康福祉局長
本部員
- スポーツ市民局長
- 経済局長
- 環境局長
- 子ども青少年局長
- 緑政土木局長
- 教育長
推進本部の活動について
推進本部本部会議の開催結果
本部会議の補助機関
幹事会
食の安全・安心に関する情報の収集及び共有を行うとともに、本部会議の協議事項を整理します。
専門ワーキンググループ
特命事項について調査審議を行います。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局 生活衛生部 食品衛生課 食の安全対策担当
電話番号:052-972-2648 ファクス番号:052-955-6225
Eメール:a2648@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 生活衛生部 食品衛生課 食の安全対策担当へのお問い合わせ