名古屋市障害者就労支援窓口「ウェルジョブなごや」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1026447  更新日 2025年10月17日

名古屋市障害者就労支援窓口「ウェルジョブなごや」は、市内の企業や障害者施設を対象に、障害者雇用や工賃・賃金向上について相談支援を行う窓口です。

ご相談に対しては、専門のアドバイザーが助言・提案を行うとともに、「企業×障害者施設×行政」をつなぐネットワークを構築し、施設の製品の効果的なPRや、企業における障害者の理解促進、人材確保などを一体的にサポートします。

障害者雇用についてお困りの企業の方や、事業経営について悩みをお持ちの障害者施設の方は、お気軽にご相談ください。

相談内容の例

企業向け支援〈障害者雇用の推進〉

  • まず何から始めればいいのか教えてほしい。
  • 仕事の創出(切り出し)の方法についてアドバイスがほしい。
  • 雇用した障害者の職場定着を支援してもらいたい。

障害者施設向け支援〈障害者の工賃・賃金向上〉

  • 商品の販路拡大について相談したい。
  • 業務の受注量を増やすための効果的な方法が知りたい。
  • パッケージデザインの見直しについてアドバイスがほしい。

連絡先・所在地等

運営法人の変更に伴う連絡先・所在地等の変更

名古屋市障害者就労支援窓口「ウェルジョブなごや」は、市の委託を受けた法人により運営されています。

このたび、運営法人の変更に伴い、令和6年4月1日から、窓口の開設場所と、連絡先の電話番号・ファクス番号が変更となりました。

最新の情報をご確認のうえ、ご利用ください。

連絡先

電話番号:052‐684-9007

ファクス番号:052‐684-9008

電子メールアドレス:mado758@weljob-nagoya.com

所在地

名古屋市中区丸の内二丁目10番30号 インテリジェント林ビル1階

受付時間

月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)、午前9時から午後5時

ウェブサイト

パンフレット

パンフレットはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

テキスト形式は、準備中です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 障害福祉部 障害者支援課 就労支援の推進担当
電話番号:052-972-2613 ファクス番号:052-972-4149
Eメール:a2659@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 障害福祉部 障害者支援課 就労支援の推進担当へのお問い合わせ